今冬の物見通いも3回目。
今週から長袖ジャージにユニクロのヒートテック。 ユニクロは薄手でこうゆう季節には重宝します。
今日は圏央道の下道がスプリントポイント。^^
交通量も少なく信号も1個のみ約2キロ。 いいスプリントポイントです。
物見は今日もアウター21固定でじっくり踏んで3周。
なんか調子が上がらないまま3周終了。
脚もいっぱいいっぱいなんだよなぁ
物見山公園で補給休憩して撤収
今日の物見山は自転車が少なかったと思ったら、帰路は物見に向かう自転車が多かった。
寒くなってきたので皆、出発が遅くなっただけなのかな?
帰路は県道311号線沿いにも良さげな饂飩屋があったのを思い出したので、伊奈町まで我慢。
途中、見事な銀杏の大木がありしばし見物。 秋だよなぁ~
さてお店は311沿いにあるうどん屋、康さんです。
値段もまずまず。もりと肉汁ときのこ汁の3つしか饂飩メニューが無いのもなかなか。
頼んだのはきのこつけ汁うどん大盛に稲荷とかき揚。
うどんがでてくるまで約15分。 かき揚も注文が入ってから揚げてます。
量は大盛りにしてはちょっと少なめ。
うどんは綺麗な白色。 つるつる系、のど腰が良いタイプです。
自分はもう少し太い方が好みかな。
つけ汁は鰹の出汁がよく効いていて美味。
魚介系のラーメンのつけ汁にも近い味。
うどんの汁では初めての味かも。
この味は好きだなぁ
揚げ立てかき揚。
今日も美味しく饂飩をいただきました。
帰宅後は、辛口麦呑みながら今週、苦労した仕事の整理整頓などなど。
本日の走行 114キロ
恩田+レースXライト
レースXライトの出だしがなんとなく渋い回転だったけど乗っている内に感じなくなった。
でもノバテックの方が軽快なんだよね
暫く恩田に装着して乗ってみる予定。