日々、発見                

日常のふとしたことを覚え書きとして
残してみましょう。

シロバナ八重ウツギ

2021年05月20日 | 日記

今朝庭の手入れをしていると近所に住む友達が「シロバナヤエウツギ」の枝を持ってやって来ました。以前から「とても可愛い花なので挿し木してみたら?」と言ってくれていました。どうやら彼女も庭の手入れをしていたらしく剪定した枝を持ったまま来てくれました。コロナのストレス発散とばかりお喋りをしながら作業をしました。とても綺麗な状態なので暫くは花瓶に挿して楽しみ、花が終わる頃に挿し木してみようと思います。とても可愛くて上品な花です。見掛けと違い、とても丈夫で直ぐ根付くらしいです。

私からは月見草とコキアとラベンダーをお返しに。ラベンダーは根付くかどうか難しいかな?

今朝、6時前の富士山です。富士山はとても小さく写っているのですが雨続きの翌朝の雲海がなかなか良かったのでスマホで撮りました。

写真の左端と中ほどに霧が雲海の様になっています。右端に小さく富士山。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする