本日お休み頂いております
朝から移動し東京都神代植物公園へ行きました
目的は最近の私の流行ものである「謎解き」です。
謎解きにどっぷり浸かってみたいけど、「有名な街での開催」は混んでいそうだし、屋内施設でのイベントも混みそう、屋外か少し遠めの街でブラブラするタイプの謎解きを探してた所、「深大寺・神代植物公園」開催の『フロッドと瓶の中のフシギな世界』を奥さんが見つけました。キット購入費用も掛かりますが、神代植物公園入園料1人分込みの価格です。楽しそうですので参加しました。
前半戦は深大寺エリア中心に展開していきます。深大寺の開創は、天平5(733)年、満功上人が開山したといわれており、天平時代、深沙大王の霊地とされている所。
初めての訪問です。周辺の賑わいや佇まいも含め素敵な空気感でした。
謎解きも結構すんなり解答が導くこと出来ました。
後半戦は神代植物公園での開催
公園のほぼ全てを周遊し、謎解きしていきます。暑さに負けそうな時もありましたが、なんとか課題をクリアーすることが出来ました。
想定時間内で最終問題の回答も導くことが出来ました。
本編も無事?クリアー出来?ました?
実は最終解答時に係の方から「これが最後で、再度解答は出来ませんよ?大丈夫ですか?」と何度も訪ねて頂いたのも関わらず提出した所『「80%」の解答率』となってしまいました。理由はいまだに解っていませんが、自宅でゆっくり解き明かしたいと思います。「自宅で・・・・」と言えば、本編をクリアした方だけが購入することができる特別な謎解き。『エクストラコース』こちらも購入しましたので、当分楽しむことが出来そうです。
入園料金が発生する施設ですので、混雑も無く、また人気の草花の開花時期ともずれていたことから、お客さんはまばらで広々と散策出来ました。
非常に楽しい一日を過ごすことが出来ました。