伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

ドッジボール大会&壮行会

2011-05-22 21:50:49 | 日記
今日はドッジボール大会でした。
雨かと思っていたんだけど晴れたのでよかったですね♪



結果は…。

優勝 上伴
2位 三城田
3位 ライオンズA
4位 ライオンズB

でした。
サッカーの子供達も楽しんだようでよかったですね。
クラブから駐車場係の割り当てもあったようで、ご協力ありがとうございました。

・・・・・・・・

私は完全OFFでした。
庭の木の剪定したり草むしりをして過ごしました。
普段サッカーで週末が潰れるので、ひさびさに家の用事に専念できました。

・・・・・・・・

18時からは全日壮行会が開かれました♪



黙々と食べましたw
それぞれ色々な話ができたと思います。
私も過去の色々な事件の話をしました(-_-;)
子供達もご飯を2杯3杯と食べて監督にアピール。まるで合宿のようでした…。
保護者ではルイ母と意外にもOリュウノスケ母の勢いが凄かったです(笑)
無事に家に帰れたのでしょうか???

さて残された時間はあとわずかです。
無駄な怪我をしないように、平日の練習から気持ちをしっかりと持って練習しましょう。
これだけの保護者・指導者に期待されてるんだからねw
みんなの為に開かれた壮行会。
選手・保護者・指導者、一丸となって頑張りましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする