TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

12月2日(火)曇り フラレッスン「仲間へ激励!」

2008-12-02 21:57:50 | フラレッスン

ALOHA!!

とうとう12月。慌ただしい師走に・・・・今年もあと1ヵ月。
元気で明るく新年が迎えられますように、今月は奮闘ですね。

12月の第1レッスン、火曜日クラス。

今月お誕生日を迎えられる方を、みんなで「ハウオリ・ラー・ハーナウ!!(Happy Birthday)」\(^O^)/

本当は、もうひとりお誕生日の方がいらしたのですが。
みなさんに残念なお知らせをいたしました。

なんと、その方がご事情でしばらく休会される事になりました
クリスマスパーティをとても楽しみにしていらしたこと、このクラスへレッスンに来るとみんなから元気を貰いとても励みになっていたとのことで、残念です。
・・・などご本人からお聞きして、私にとってもとても寂しいお知らせになりました。


「落ち着いたら戻ってきますので、私の席を空けておいてくださいね!
みなさんに本当によろしくお伝えください」

との事でした。
一日も早く、落ち着いて、安心してまたフラが楽しめる状況になられるよう、心から祈るばかりです。
私たちの日常は、様々な事が取り巻いています。
色々な事も起こります。
ピンチな時、辛い時、なんとか励ますことが出来れば、と思います。
「帰る場所」があるというのは、励みになるのではないでしょうか。

私たちに出来る事は、そんな「帰る場所を作って待っている」ことなのかもしれません。
(それくらいしかできないですが・・・)
ささやかでも、みんなで「待ってるよ!!」という激励・エールのメッセージを送ることにしました。

いつも可愛らしくて人気者の、私も憧れているHさん。
みんな待っていますよ~!! お身体に気をつけてファイト~!!(`´)ゞ



レッスンは、クリスマスパーティに向けてみなさんも熱が入った練習ぶりです。
White  Christmas も、だいぶ進み・・・踊っているみなさんが キラキラしていました

「人前で踊る」第一歩。
まずはパーティの様な気楽な場で、フラを踊れる♪という経験を積んでいただきたく、
ちょっぴり緊張感アリで、自分自身との向き合い&チャレンジです!

失敗したって、うまくいかなくたって、そこから学ぶ事がたくさんあります(^.^)b
むしろ、ちょっと恥をかいたな~位の方が、成長するってもんです!
今よりも、少しでもステップアップしよう、という気持ちが大切♪

何度も言っていますが
何よりも、フラに一番大切なのは「ALOHAの心」と「笑顔」です

仲間を大切に思う気持ち、これが無いとみんなで踊ることはできませ~ん。

踊りたくても踊れない仲間がいます。
レッスンに来たくても来れない仲間がいます。

・・・・その方の分まで、今こうしてレッスン出来る事に感謝しながら楽しんでALOHAをたくさん発信していただきたいと思います。
今日みんなのフラを観ながら、そんな事を考えていました。


笑顔がある場所に、笑顔になることが舞い込んでくる。=笑う門には福来る 

ここはそんな場所にしたいですね~。
みなさんとは、そんな場所が作れる気がしています。 色々ありますが、笑って一年を締めくくれるようにみんな元気で笑顔で行きましょう(`´)ゞ






001

レッスン後、コクテル堂カフェにてランチがてら仕事打ち合わせです。


大きな窓からは、今日は厚い雲に覆われた空・・・・

パーティに向けて、ちょっとピンチな事態になり 私の心も厚い雲に覆われそうになりました。

・・・・なんて言って、こんなの食べて厚い雲も、吹き飛ばすのだ~!! わっはっは(笑うしかない??)


フルーツタルト。 意外とあっさりです(笑)。物足りないかも(笑)。 

・・・はい、呆れたところで ALO~HA~ 'oe~ (^^)/~~~

004  










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする