TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

「銀座古来家匠郭」でALOHA!2008!!

2008-12-31 01:28:12 | 食べ歩き日記

ALOHA!!

12月30日。
友人I子さんとのしっぽり忘年会は、お互いに合う日がなく・・・こんな押し迫った暮れに。
銀座へやってきました。

001

「銀座古来家匠郭」

中央区銀座8-5-5-1F
03-5568-0678

地鶏料理、薬膳、本格焼酎などが味わえるお店です。

仲良し I子さんとは、
ちょうど同じ時期に「体内テロ」を勃発したという気の合い様で(笑)、
普段滅法食いしん坊の私たちも、
本調子でない胃袋にやさしいメニューを、
そしてどうせなら身体にも美容にも良いものを食べよう!ということで・・・

「お肌プルプルになる☆★☆コラーゲン美肌鍋 にしない??」\(^O^)/
・・・・と、ここに決めました♪

最近、鍋物しか食べていない私(^o^; (お鍋大好きだから良いのですが)
地鶏のコラーゲンたっぷりのお鍋、そして焼き鳥なら オッケーで~す!!


005
サザエの壺焼や燻製軟骨などの付きだしに始まり、

ほんのおつまみ?にオーダーしたのは
「絶品 自家製地鶏のスモーク盛り合わせ」

ハツ、レバー、ナンコツ、砂肝、などがスモークされていて良い香りです♪

真っ赤な胡椒の実が、見た目にも味にもアクセントになっています。




006
四大地鶏 炭火串焼き

  右から
 
・秋田比内鶏

・名古屋コーチン

・高知阿波尾鶏

・薩摩軍鶏

備長炭でじっくりこんがり・・・
四大地鶏の食べ比べです。

皮がパリッとして、肉厚の歯ごたえがたまりません。
どれも甲乙つけがたいですが・・・個人的には 名古屋コーチンの旨みが好みでした

010
今年のあれこれを振り返り、お互いに「今年もよく頑張りましたなぁ~♪」 と労いながら、会話も弾み箸も進みます。

「地鶏と野菜の朴葉味噌焼き」も味わって・・・

さて。いよいよ登場。
お肌プルプル♪コラーゲン鍋

「鴨つくねと野菜のみぞれコラーゲン鍋」

鴨つくねを掬って入れ白いゼリー状のコラーゲン、投入です!(^^)!
(店員さんが作ってくれます)



013
仕上げに、みぞれ=大根おろし
ニラが投入で完成です。


・・・やさしいスープです。
溶けたコラーゲンの粒々、
鴨のつくね たっぷりの野菜に絡まって すぅっとお腹に収まっていきます。


鍋のシメは雑炊でいただきました♪

体内テロを起こした後の私たちにも、お腹もあたたまるやさし~いお味でした~。


今年は、フラスタジオを立ち上げて やさしい生徒さんに恵まれて、本当に幸せを実感した年でした。
たくさんの mahalo!!(ありがとう) 2008年も暮れて行きます・・・

シメが「食べ歩き日記」とは、私らしい締めくくりに・・・(笑)
帰ってから、気分よく夜な夜な来年からのフラを踊ってみたりしていました(笑)


ブログを読んでくださった生徒さん達、ご心配おかけしましたが、このとおり食べられるように復活しました~mahalo!!

来年もよろしく♪
mahalo!!2008!! ALOHA!!2008!!

さぁ来い!!2009年!!\(^O^)/  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする