ALOHA!!
クリスマス フラパーティから2日後。興奮も冷めやらぬうちに祝日火曜日、
今日は火曜日クラスの 今年ラストレッスンです♪
ここの笑顔女王がスタジオに入ってくるなり、満面の笑みで
「日曜日はすっごく楽しかったです!!本当にありがとうございましたー!!」\(^O^)/
私も、「本当に綺麗でとってもとってもよかったですよ~~!!\(^O^)/」
続々やってきたみんなも、お疲れ様!!とか楽しかったねー♪ とワイワイ賑やかです。
・・・・みなさんの笑顔と元気さに、どれだけ私は力をいただいたことか。
少なかったメンバーから、少しずつ仲間が増えてきて、こうしてみんなでフラを踊れる様になって、もう感無量です。
本当に mahalo!! お世辞抜きでパーティは本当に本当にみんな綺麗でした
今年ラストレッスンは、しばしパーティの写真など見ながら盛り上がり、
「おさらい」ということで、改めて「フラを踊る時、心に留めておきたい大切なこと」=ALOHAに込められた意味、
mana(生命力)、minoaka(笑顔)、の大切さについてお話しました。
熱心にフラを練習することも良いのですが、根本のこれを忘れないで欲しいのです。
ここの生徒さん達は、十分ご理解いただけていると思いますが(^.^)b
そして おひとりずつ、今の思い、感想や反省など聞かせていただきました。
はじめてお聞きする、それぞれのバックグランドには、涙で声が詰まる場面もあり、
改めて、誰もがいろんなものを抱えながら生きていて頑張っているのだな、と感慨深いものがありました。
普段明るい元気な方でも、色々なことを乗り越えて来られたり、
また現在奮闘中であったり。
でも今、こうしてフラに出逢って、ここの仲間に出逢って、ここが楽しい。フラが楽しい。
と言ってくださった事は何より嬉しいお言葉でした。
そういう場所を、私は作りたかった。 これからも、です。
私は年代的にもちょうど生徒さん達の真ん中で、
人生の先輩方である生徒さんからは、たくさん勉強させていただいています。
若い子さん達からは、キラキラしてハツラツとしたパワーをいただいています。
世代を超えて、フラというひとつの共通点から喜びや楽しみを分かち合うことが出来るというのは、本当に素晴らしいことだと思います・・・。
さて、そんな仲間達が今日は「今年の踊り収め」♪
今までの曲を、おさらいしました。
笑顔で締めくくり。素晴らしかったです!!
最後、明日はイブなので、全員で輪になって White Christmas を踊りました♪
・・・・・とっても心地よかった。綺麗でした。 今年は最高のクリスマスです
みなさんからたくさんの ALOHA♪をいただきました。 mahalo!!!!!
元気でクリスマスと新年を迎えてくださいね~!!
来年も楽しく踊っていきましょう!!\(^O^)/
可愛い生徒さんからの クリスマスプレゼント♪ 手作り!! キュート♪ mahalo~!!