![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/c733689b91a1b50a8a8e9bb77a21e2cc.jpg)
2021年10月28日 登山口までの道路の状況と登山道の様子です。
Top写真は、佐久市側の蓼科スカイライン、標高およそ2050m付近の道路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/44/4cb01850ded5c2acec34d098acbb1f39_s.jpg)
佐久市側から大河原峠へ向かう最後のカーブの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/cb/ab7b119f920f9be7cdf843b344ea657c_s.jpg)
大河原峠と七合目登山口の駐車場の積雪は0cmです。
大河原峠~七合目登山口の間の車道には、ほとんど雪はありませんが、日影は凍っています。
普通タイヤでの走行は危険です。
いつ雪が降ってもおかしくない時期ですので、スタッドレスタイヤ、又はタイヤチェーンをお持ちになってお越し下さい。
双子池周辺、大河原峠~将軍平までの登山道には、日当たりの良いところは0cm~日影には6cmほどの積雪があります。
双子池や蓼科山にお越しの際は、防寒具の他、軽アイゼン又はチェーンスパイクをお持ちになってお出かけ下さい。
*****
These photos show the roadway between 1.5km in front of Ogawara Mountain Pass and Nanagome-trailhead, and both parking conditions.
The road surface is frozen on the shade, so please change to snow tires when you come to Futago-ike or Mt.Tateshina, and have a safe drive!
The trail also have the accumulation of snow, so please bring light crampon or chain spikes with you.
Proper snow trekking gear is required.
Top写真は、佐久市側の蓼科スカイライン、標高およそ2050m付近の道路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/44/4cb01850ded5c2acec34d098acbb1f39_s.jpg)
佐久市側から大河原峠へ向かう最後のカーブの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/5f/2c755a2aebd5b3b5113a7b5525ede15d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/cb/ab7b119f920f9be7cdf843b344ea657c_s.jpg)
大河原峠と七合目登山口の駐車場の積雪は0cmです。
大河原峠~七合目登山口の間の車道には、ほとんど雪はありませんが、日影は凍っています。
普通タイヤでの走行は危険です。
いつ雪が降ってもおかしくない時期ですので、スタッドレスタイヤ、又はタイヤチェーンをお持ちになってお越し下さい。
双子池周辺、大河原峠~将軍平までの登山道には、日当たりの良いところは0cm~日影には6cmほどの積雪があります。
双子池や蓼科山にお越しの際は、防寒具の他、軽アイゼン又はチェーンスパイクをお持ちになってお出かけ下さい。
*****
These photos show the roadway between 1.5km in front of Ogawara Mountain Pass and Nanagome-trailhead, and both parking conditions.
The road surface is frozen on the shade, so please change to snow tires when you come to Futago-ike or Mt.Tateshina, and have a safe drive!
The trail also have the accumulation of snow, so please bring light crampon or chain spikes with you.
Proper snow trekking gear is required.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます