蓼科山荘 双子池ヒュッテ 新米女将の日記

八ヶ岳 蓼科山の将軍平と、蓼科山・北横岳の山間 双子池の畔にある山小屋のこと、日々のこと、色々お届けいたします。

蓼科山荘 2022シーズン 営業準備始まりました!

2022年04月24日 | 日記
蓼科山荘も、一昨日から営業準備が始まりました!!

△残雪情報△
七合目登山口からの登山道は、馬返し(標高約2000m付近)から残雪があります。

雪は腐れて(暖かさで緩んで)、足がズボズボと埋まる状態です。
蓼科山荘のある将軍平から山頂までは、チェーンスパイク、もしくは6本爪以上のアイゼンが必要です。

  
△交通・登山口情報△
七合目登山口までは、車で入れます。
※七合目登山口から先、大河原峠までは、6月中旬まで冬季通行止です。
七合目登山口にあるトイレは、冬季閉鎖中です。

 
蓼科山荘の小屋開けにお力添えを頂いた(頂いている)皆様、どうもありがとうございます!!
歩荷のお手伝いも、オーナー・スタッフさんの連日の歩荷も感謝!!
どうもありがとうございます😌
*****
We are getting ready to open for 2022 season.

There are a lot of remaining snow altitude over 2000m in the north face of Mt.Tateshina.

It's difficult to climb Mt. Tateshina from 7th station trailhead because we were buried our feet by melting snow.
And you have to carry either chain spike or crampon with over 6teeth when you climb to the summit.

Regular vehicle can drive to the 7th station trailhead of Mt.Tateshina.
The public toilets near the trailhead unusable for freeze proofing.

I want to say thank you to everyone who helped us!!

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池キャンプ場 2022.4.18 テント場の様子

2022年04月20日 | 日記
双子池キャンプ場の様子です。

 
双子池キャンプ場は、雌池沿いの樹林帯の中に、設営スペースが点在しています。
4月18日現在、30~50cm、吹き溜まりはそれ以上、残雪があります。

 
池側の日当たりのいい一部分だけ雪が溶けていますが、設営できるスペースは限られています。
雪上に設営することを想定し、スノーショベルをお持ち下さい。

お水は小屋で用意してありますが、要煮沸です!
*****
These photos show the Futago-ike Campsite with snow.
This popular campsite is adjacent to Me-ike it's one of the Twins Pond(Lake) and surrounded by Abies veitchii forest.
Please choose your tentsite carefully, set up your tent only in designated areas.
.
There are still some unmelted snow in our Campsites, so please be sure to carry a snow-shovel for level the ground.
.
Although we can give a camper some water, you have to sterilize that water before you drink.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池ヒュッテ 2022.4.18 午後に雪が降りました

2022年04月19日 | 日記
昨日、双子池周辺では午後から湿った重たい雪が降っていました。
新しい積雪量は+1~2cm。

今日の夕方には、昨日の積雪分は溶けてなくなりました。
*****
Yesterday, we had 1~2cm wet snow around Futagoike.
The portion of fresh snow had disappeared by today's warm sunshine.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子池ヒュッテ 2022シーズン小屋開け行いました!

2022年04月19日 | 日記
先週末は、双子池ヒュッテの小屋開けを行いました。


日曜日、帰るメンバーは冬季営業中に出たゴミを持って、林道経由で下山。
力になって下さった皆様、どうもありがとうございました!
*****
From last weekend, we are getting ready for accommodation services on 2022 season.

We took our rubbish it had accumulated during winter on the way back.
And We also thank you for everyone who supported us!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022シーズン 営業準備始まりました!

2022年04月16日 | 日記
双子池ヒュッテ営業準備、いよいよ始まりました!!

△残雪状況△
双子池ヒュッテの周りは日当たりがよく、既に地面が見えてきています。
(冬にたくさん作ったかまくらも、すっかり溶けてなくなっていました!!)
双子池までの登山道では、山の北面にあたる場所や樹林帯の中では、平均1.5m雪が残っています!!

昨晩、かなり雨が降りました。
朝晩の冷え込みや、日中でも気温が低い場合は、凍結して滑りやすい状態になります。
お越しの際は、チェーンアイゼン、又は6本爪以上のアイゼンをお持ちになってお越しください。

△交通情報△
【北八ヶ岳ロープウェイ】
~4月22日(金)まで、整備点検のため、本日を除き運休中です。
【蓼科スカイライン】
大河原峠登山口までの車道は、冬季通行止中。
6月中旬に解除予定。
※例年は6月上旬に解除されていますので、この時期に双子池へお越しになる方はお気をつけ下さい。
路面状況により、解除日を変更する場合があるそうです。
詳しくは、『佐久市耕地林務課 TEL : 0267-62-3242』へお問い合わせください。

蓼科山荘・双子池ヒュッテ・双子池キャンプ場の営業開始は4月29日(金祝)からとなります。
予約受付中!
皆さまのお越しをお待ちしております。

Top 写真2022年4月15日 双子池 雄池(おいけ)


ここからスタート!!


車道にもまだ雪が残っています


双子池ヒュッテ
*****
We will be start our mountain hut's accommodation service on 29th April, 2022.
We are just getting ready!

There are 1.5m remaining snow on the average in the forest and the north face of Northern Yatsugatake, around Futagoike have less snow for there get a lot of sunshine.

Under the current conditions, lack of equipment can lead to serious accident.
Please be sure to carry either chain spike or crampon with over 6 teeth!

The Kitayatsugatake-Ropeway is under maintenance.
They will start again them service from 23th April 2022.
And the roadway to Oogawara-touge that is basic forest road named "Tateshina Sky Line" is closed for the remaining snow.
It will be removed in early June annual year.

Now accepting reservations.
We are looking forward to welcoming you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする