![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/438e4a3a51db8b78b54519b9489447d9.jpg)
『双子池の雫』
ステンドグラスで作ったハンドメイドアクセサリーの名前です。
自然が作り出す様々な色に変化する双子池の雫が、アクセサリーにちょこんとのっているように見え、名前を付けました。
今月から双子池ヒュッテで販売しています。
山小屋を経営する一方で、ステンドグラスの職人でもあるオーナー。
海外から輸入した、価値の高いステンドグラスで作っています。
色・形・模様がそれぞれ違い、同じものが一つとない、一点物のハンドメイドアクセサリー。
双子池へお越しの際は、売店にも是非お立ち寄り下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/2e/90843cf89f3fbd4dad5da836afbeaed4_s.jpg)
leafネックレス、ピアス、と同じ色に輝く双子池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/13/d45863ca0aa5bc0587628d43cec28c5f_s.jpg)
ネックレス、朝焼けに染まる双子池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/13/f7d760804702ee098cb0fb836bd1ca2b_s.jpg)
SAINT-GOBAIN/from France
サンゴバン社は、世界でもトップクラスのコングロマリットで、フランスで随一の総合ガラスメーカー。そのガラスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/c6/be5d2ce0e9544c0d92e900f408d2ee81_s.jpg)
SAINT-GOBAINのガラスのように、爽やかに透き通る双子池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/c2/0966963ea05c44c88a43a6a4667db696_s.jpg)
UROBOROS/from America
ウロボロスは、モトル模様が有名で、一点物ガラスが多く流通されていた会社のガラスです。
(2016年に一度廃業となった後、現在は他社が経営を引き継いでいますが、ウロボロスという名はブランド名として今も残っています。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/83/7005276b70168ce1f40312fa47a185e4_s.jpg)
Fremont/from America
フリモントは、最高級のアンティークガラスを作るメーカーとして知られています。
手吹きによるユニークで高い品質、色の流れに特徴のあるガラスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/a7/195c17b7c3fc8b35850b36c074aa81e6_s.jpg)
UROBOROSやFremontのガラスを思わせる、紅葉の双子池
様々なガラスを使って作っています!
*****
We are starting to sell handmade accessories there are made of stained glass in Futagoike Hutte.
ステンドグラスで作ったハンドメイドアクセサリーの名前です。
自然が作り出す様々な色に変化する双子池の雫が、アクセサリーにちょこんとのっているように見え、名前を付けました。
今月から双子池ヒュッテで販売しています。
山小屋を経営する一方で、ステンドグラスの職人でもあるオーナー。
海外から輸入した、価値の高いステンドグラスで作っています。
色・形・模様がそれぞれ違い、同じものが一つとない、一点物のハンドメイドアクセサリー。
双子池へお越しの際は、売店にも是非お立ち寄り下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/4b/438e4a3a51db8b78b54519b9489447d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/7e/5f42eb05949124bb9cb724685825d9be_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/2e/90843cf89f3fbd4dad5da836afbeaed4_s.jpg)
leafネックレス、ピアス、と同じ色に輝く双子池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/6c/37fbf9f8706919f951577567073009b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/13/d45863ca0aa5bc0587628d43cec28c5f_s.jpg)
ネックレス、朝焼けに染まる双子池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/13/f7d760804702ee098cb0fb836bd1ca2b_s.jpg)
SAINT-GOBAIN/from France
サンゴバン社は、世界でもトップクラスのコングロマリットで、フランスで随一の総合ガラスメーカー。そのガラスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/c6/be5d2ce0e9544c0d92e900f408d2ee81_s.jpg)
SAINT-GOBAINのガラスのように、爽やかに透き通る双子池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/c2/0966963ea05c44c88a43a6a4667db696_s.jpg)
UROBOROS/from America
ウロボロスは、モトル模様が有名で、一点物ガラスが多く流通されていた会社のガラスです。
(2016年に一度廃業となった後、現在は他社が経営を引き継いでいますが、ウロボロスという名はブランド名として今も残っています。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/83/7005276b70168ce1f40312fa47a185e4_s.jpg)
Fremont/from America
フリモントは、最高級のアンティークガラスを作るメーカーとして知られています。
手吹きによるユニークで高い品質、色の流れに特徴のあるガラスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/a7/195c17b7c3fc8b35850b36c074aa81e6_s.jpg)
UROBOROSやFremontのガラスを思わせる、紅葉の双子池
様々なガラスを使って作っています!
*****
We are starting to sell handmade accessories there are made of stained glass in Futagoike Hutte.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます