友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

入院中の姑 と 明日入院の夫

2017-07-24 21:16:58 | 日々の暮し

姑が 脳出血のリハビリの為に 転院して はや一ヶ月が過ぎました

7月10日頃から 4,5日 高熱と下痢で 体調を崩し リハビリが出来なかった為

高齢の性もあり 元に戻ってしまい  最近 やっと リハビリが復活しましたが・・・

 

そして 先週の金曜日  主治医の先生や 看護師さん 理学療法士さんたちの 初めての「カンファレンス」 にて  

  「この病棟では 一日 3回のリハビリしていますが  回復の遅い 高齢の姑にとっては ちょっと無理なのかも」 と・・・  

最長150日の リハビリ期間 と思っていましたが  介護認定を受け直し 

デイサービスの利用を増やし   少し早い時期での 自宅での介護 を勧められました (;´Д`)

 

 

 

一方 6月26日に 掛かり付けの先生の紹介状を持って 県立ガンセンターで 消化器外科で受診して 以来 

検体検査 口腔外科 心電図 腹部エコー 内視鏡検査・2回  PET/CT 術前オリエンテーション 等々

通算8日間の検査を受け   19日に 最終結果診察があって 

やっと 正式に  25日入院  27日 肝臓切除手術と 決まりました

 

いよいよ 明日 9時30分から 10時まで間に 入院手続きをして 

後 手術についての 詳しい説明を受けます

 

もう まな板の上の鯉 状態 

手術の成功を!!  祈るのみです

 

 

 嬉しいことに 蓮の花が咲きました

5月 友達に頂いたレンコン  7月に入り 2個の蕾   7日 朝5時 内一輪が ほころび始め

 

30分ほど 過ぎて

 

一時間程で 満開

 

 

夕方になると 絞み  2日咲きましたが 3日目

 

 

4日目には  白くなって 散ってしまいました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする