先日の グランドゴルフの時に
仲間の方が 今年も里芋を取りにおいでね と
声を掛けて頂き
昨年も一緒に行った
グランドゴルフの仲間の方と2人で
穏やかなお天気だった 昨日の午後
里芋掘りに お邪魔してきました
農家のお宅の裏の 畑
こちらは 昨年年末28日に行った時に
写したもので
今年 同じ畑でも 植えてある畝が変わっておりました
田植えが終わった頃に 種芋を植え
その後 草が生えないように
黒いビニールを 被せて 育てられます
お誘いを受けた方は ここ数年 腰痛で
1人暮らしで 整形外科医院に 通院中
離れた暮らす息子さんたちの助けで
米作りや 野菜作り の
指揮官として 頑張っておられます
1人 2株 掘り起こし
親芋一個で 沢山の子芋が くっついているのを
はがして 土を落とし 白い根っこをむしりっとって
ナイロン袋に入れ 頂いてきました
肥料をたっぷりの 畑で
夏の間は畝の間に水を十分に取り入れ
丹精込めて 作られた 里芋
2株で こんなに なんと箱一杯です
ネギと 大根も 掘って 両手にぶらさげて
重たいのを 持ち帰ってきました
先日も 畑へ行って 収穫して頂いた 白菜
お正月用にと ナイロン袋に入れていたのを
土曜日に来た娘が 半分に切って持ち帰りました が
沢山のお野菜に 気分も高揚
昨夜 娘は早速 鮭と白菜を使って
石狩鍋を作った との ライン
早速の報告に
ほっこりした ひと時でしたわ(^^♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆