昼食後 奈良県御所市の 船宿寺より 南へ
途中で 吉野川を渡ります ふと目に付きました
川岸には 鯉のぼりが 沢山 泳いでおりました
奈良県 五條市の 第23番・金剛寺へ 到着
山門をくぐる時に 添乗員さんが 配れた
このお寺の パンフレット
大和五条 金剛寺
このお寺へは 3年前の
西国49薬師霊場参りの時 第9番霊場として参りし
真言宗 御本尊・薬師如来さま ですので
その時は 瑠璃光善殿 と 書かれた 御朱印です
今回 頂いた 華王殿 と 書かれた 御朱印です
山門をくぐると 続きに 藤棚があり 白い藤が満開
いい香りがして 漂っています
お寺の 案内板も 写真に収め
パンフレット 本堂伽藍の 図面
以前は 御本尊・薬師如来が祀ってある本堂にて
お勤めをしましたが 12月だったので
まったくお花の寺とは 知りませんでした
茅葺の 本堂にて 住職さんの 講和を聞いた後 外に
本堂の前を通り 正面は 観音像が祀ってある 観音堂の 横から
本堂の裏の お庭が見えます
住宅街の中のお寺なので 塀の向こうは お隣さんが 写っています
こちら ハナミズキ 白ピンク 3本をまとめて
1本の木のようになって 咲いてました
名札を付いてないので この白いお花の名は 分かりませんが 可愛いですね
黄色の花は 山吹 一緒に咲いているので 白い花も山吹かしら?
本堂の 裏側に 大手毬 や 藤棚の花も 見頃です
そして 牡丹園が 広がっています
こちら ピンクの タンポポ なんですって
綿毛の種が 飛び散って あちこちと 咲いています
ピンクのテッセン も 咲いています
牡丹園となっていますが
満開の 色々の お花が 楽しめましたわ(^^♪
花の寺のツアーは 最初から日程が 決まっているので
開花時期に ちょっとずれると
当たり外れが あるようでようですが
先月に 続き 今月も
まさに 良い時期に 来たようです
明日 もう1ゕ寺 藤の花のお寺も
丁度満開 見て下さいね
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます