金曜日にホームセンターで 購入した
追加のサツマイモの苗を10本
空いて畝に その日の夕方 植え付け
昨日は いいお天気だったので
朝夕に 水やりをしてやりました
こちら 2週間前のゴールデンウィーク中に植えたサツマイモ
しっかり根付きましたが 蔓がなかなか出てこないので
待ちきれずに 苗を 購入して植え付けましたが
蔓が伸びてきたら 先を切って まだ空いている畝に
植え付ける予定なんですよ(^^♪
こちらも 2週間前 植えた夏野菜が順調に育っています
当初 ウリハムシに 襲われたキュウリも
暫くネットを かぶせていたので
早 可愛い実を付けています
茄子 3本 も しっかり根付き 葉っぱもいい色で
花が咲きだしました
茄子は花が咲くと 全て実になってくれますが
収穫まで 何日程 かかるのかしら?
大玉トマト 5本も 順調です
脇芽が次々と出てきますが 1本だけ残し
後は取り除き 2本仕立てにして 育てます
花も咲きだしました
後から購入して植えたミニトマト 3本
こちらは 遅く植えたので まだ脇芽は 出てきてないです
一番 北側に植えてる ピーマン2本 と 万願寺唐辛子2本
物置とキャンピングカーの間で 日当たりが悪く 成長が遅いようです
白い花を 写しましたが ボケてしまいました
その前の ジャガイモ こちらも日当たりがイマイチですが
花が咲いて 後 ひと月程で 収穫できるでしょう
昨秋に 蒔いた人参の種 一粒
こぼれたのでしょう
こんなに成長
ほって置いたら もうすぐ 白いレースのような
綺麗な花が咲くので 待っています
ゴールデンウィーク中に 息子が刈り取ってくれた雑草
積み上げたまま燃やすと 飛び火で
キャンピングカーのシートに 穴が開くから
乾いたら ドラム缶で 燃やして欲しい と
言われていたので 分けてぼちぼちち 燃やしてきました
朝夕だけしか 畑へ行きませんが
ままごとのような 家庭菜園
これからは 夏野菜の成長 楽しみにしています
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます