先週の木曜日に 従姉の来宅を
丁度 一週間前の 金曜日にブログアップしました
その時にも きみちゃん どうしているかな? と
話もしていた きみちゃんから
なんと 嬉しい 4年振りに 届いた絵葉書です
表書きは ご主人さんが 書かれたようですが
多分 このお花は もう少し大きく描かれた塗り絵で
きみちゃんが 色付けをしたものを 縮小して
絵葉書に印刷されたようで
今年もよろしく の 文字はきみちゃんが書いたようです
4年前には 母娘で こんな素敵な年賀状も届いていました
きみちゃんのお母さんは 先日来宅した従姉のお姉さん
私にとっても 従姉の 姉妹の のぶこ姉ちゃん
今年も 左手で描いた 心に残る年賀状として
届いた絵手紙 先月アップしました
きみちゃんは 私より4,5歳若く
絵手紙の講師として
頑張っていた4年前の3月
脳梗塞で倒れ 直ぐに手術もしたそうですが
以後 介護4とかで リハビリの生活を
ご主人の世話で 送らているようです
当初は ご主人さんに 電話を掛けて
様子を聞いていましたが
なんだか余りおしゃべりもされないで
すっかり ご無沙汰していました
でも 私が絵手紙教室に行きだし
昨年 初めて このスイカの 暑中お見舞いの絵手紙を
出したのですが お返事も帰ってこず
まだ 字も書けない状態なんだと あきらめていました
以前 ご主人様から 塗り絵を始めたとは聞いていたので
リハビリを頑張って ここまで 回復できたのでしょう
とても丁寧に 色付けがされて ゴム印の落款も 押してあります
そうだわ 今 刺繍入りのマスクを作っているので
出来上がったら 又お便りと一緒に
送ってあげようっとヽ(*´∀`)ノ
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦