友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

頂いた上っ張り アイロンがけも済 チュニックの製作 

2023-02-10 06:43:21 | 製作日記

一昨日 頂いた羽織風の上っ張りを 

早速 解き始めましたが ミシンで縫ってあったので

 結構手間が掛かりましたが

昨日 残りの部分も 全て解き

アイロンがけをして パーツを並べてみました

 

襟1枚と 左右の見頃と 袖2枚

後は見返しに 使っていた布が少しです

 

 

最近 刺繍入りのマスクを 作り続け

一段落していたので

久しぶりに この生地で 同じ形ですが

気に入っている チュニックを作ろうと

 

型紙無しで 直接 生地の上に乗せて 

身頃と襟の部分で 前後の身頃を裁断

 

 

Aラインの 裾広がりになっています

 

 

袖も 袖の部分から 継ぎ合せて縫うように裁断

袖の残りで ポケットと見返しを取ります

 

裁断を 早速 縫い始め

昨日 身頃と 袖は縫えましたが

身頃の裾の始末や 袖付けと ポケットが 

縫えておらず まだ残っています

 

今日は 定休日 色々と用事で お出かけ予定

縫い上がれば 又アップしますねヽ(*´∀`)ノ

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦