縄編み模様で 2足目の レッグウォーマー が
昨日 やっと 編み上がりました
履いてみると とても暖かいで~す
同じ編み図で 編みましたが
右の 一足目 は 8号針 で
左は 10号針で 編んだ為に 編み上がりの 寸法が 違ってます
編み図を 覚えての 2足目
1足目より 編み間違えることも 少なくなって
ルンルン気分で 楽しく 1週間程で編み上がりましたが
やはり 眼を酷使したでしょうね
ドライアイが 酷くなったようで 今朝も 目やにが出て
眼に痛みを感じます
久々 棒針での 編み物 無心になれ とても 楽しかったのですが
しばらくは 止めておきます
毛糸も 色々と 沢山あるので 編みたいですが
段々 年齢を重ねてくると 楽しいからって 無理は出来ないですね
酷使した眼を 休めてやりますわ
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
もう自分の目ですが、思うように使えません。すぐに疲れ目になっちゃいます。
「モウダメでごんす」な時は、体のどこからかアラーム音でも鳴ってくれれば作業中止しますけどね。
ついつい夢中になって編物していると、後が大変です。当分周囲との焦点が合いません(泣
フォロー頂きましたのに、ご挨拶遅れまして申し訳ありませんでした。
私の母が編み物を(機械編み物も手編みも)良くやっておりましたが、もう老眼と白内障等で出来なくなりました。
でも未だに編み物をやりたくて、悔しくてしょうがないと言っております。
私は母に編んで貰った物は全て大事にしております。
とても捨てられません。
ブログを訪問すると夢中で編み物をしていた母の姿が浮かびます。
どうか目が疲れた時は無理せず、お休みして、又作品を見せて下さい。
よろしくお願い致します。
疲れ目になるんですね。
ホントだわ 「モウダメでごんす」 って
アラームで 教えて欲しいわ!!
今日は 昼間 頼まれ物があり 針仕事は
出来たんだけど 夜のパソコン 眼が疲れます(´-ω-`)
そうそう 結婚する時 編み物機も お嫁入り道具だった事を 懐かしく 思い出しましたヽ(*´∀`)ノ
お母様の編まれた全てもの 今も大事に しておられるんて お母さんも 嬉しいと思います!!
機会があれば また 棒針に 挑戦したいと思っています。 お楽しみに!!
こちらこそ これからも よろしくお願い致します!!
無心になれる編み物 大好きなんですが
眼が痛くなるので 続けて出来ないのが 辛いですわ。
先日、散策の時、ウールの着物で作ったモンペを履いて出かけました。レッグウォーマーをはけば恰好が着くかなと思ったのでした。編みたいですが、取り掛かるのは時間がかかります。春になるかも?‼
子供の頃は 雪の降る処では 脚絆って重宝だったんですね。
今では レッグウォーマー 寒い時は 温かいです!!
頑張って 編み物に 挑戦してみてください!!