とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

住吉大社

2015年02月16日 | 風景
大阪では有名な神社ですが
(子供の頃に一度行ったかもしれないけど・・・
お参りさせていただくの、初めてのように思います


古代大和王権の外交・航海に関連した神社で
遣隋使・遣唐使の守護神であったそうです。

<昔々、大阪は海だった>大阪市観光局

そして『一寸法師』とは
子宝に恵まれなかった初老の夫婦が住吉大社に参ったおかげで
子供を出産し
その子供が住吉津から細江川を下って大阪湾に出
淀川をのぼり、京都へ向う。。。というお話なんだそうです。


有名な<反り橋>

住吉大社の象徴として大変有名で太鼓橋 (たいこばし) とも呼ばれ

石の橋脚は慶長年間に淀君が奉納したものであるといわれております。
昔は、この橋の近くまで波が打ち寄せられていたそうです。


この橋を渡るのは
神さまに近づくのに罪や穢れを祓い清めるため。
反っているのは
地上の人の国と天上の神の国とをつなぐ掛け橋として
虹にたとえられているからです。

上がるのも怖いけど
下りる時の方がもっと怖いです。






結婚式が行われていました。








広い境内には
第一本宮から第四本宮までのお社と摂社があります。





桧皮葺の屋根が美しいです






大阪最古の文庫。。。つまり図書館です。



4年前に
1723年の創建以来、初めての修復が行われたそうです。

















お友達のおかげで
住吉さんにお参りすることができ感謝です



<住吉大社>


大阪城散歩

2015年01月03日 | 風景
元日に
チャイと大阪城まで散歩に行きました。

とーってもいい天気



いつもは遠くからズームで撮ってるけど
今日は近くからですよ~



いつもと違う方角からどーーーん






風が強くて寒かった~














空の色が綺麗~






プロジェクションマッピングをやってるのですが
夜にはよう外出しないので
見ることができません。残念だけど。。








お城の外側だけど栴檀(センダン)の木が。。。



実がたくさんついているので目を引きます



モミジバスズカケノキが紅葉してました






モミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸木)
Platanus acerifolia

スズカケノキ科の落葉高木。
アジア産のスズカケノキと北アメリカ産のアメリカスズカケノキの交配種で
両母種の中間的な形態をしている。
公園樹や街路樹として世界の温帯各地で広く栽植され
日本でもいわゆるプラタナスとして植えるのは大部分がこの雑種である。


こんなにお天気がよくて青い空だったのに

帰る頃には雲ゆきが怪しくなってきて



家に帰ると雪が降り出しました

すぐに溶けて消えちゃったけど。。。



ものすごく風が強くて

チャイの帽子が



パカッと飛ぶ瞬間をパチリ(*≧m≦*)



チャイと散歩

2014年12月26日 | 風景


(図書館前の紅葉)







娘たちの留守中
1時間くらい散歩に行くのですが

すぐに止まっては
あちらをクンクンこちらをクンクン



すんなりと歩いてくれません



1時間といってもまともに歩かないので
この調子では私の運動にならないよ~ 残念




今は
枇杷の花が咲く季節なんですね






柿の木がありましたがこんな狭い所でよく頑張ってるネ



それにしても景色悪すぎです






娘たちが鹿児島から帰ってきました。

しばらく忙しくなりそうです




大阪市内にも柿が

2014年12月20日 | 風景
大阪市内にも柿の木がありました。

あ、うちの前の家にもあったんだけど
虫がついたので切ってしまったのでした

学校の敷地にこんなにたわわに生ってるけど



今は
誰も取ろうとしないんですね。

鳥さん、食べ放題でしょうに食べてないみたいだし。。。


月は東に日は西に

2014年12月06日 | 風景
6日の夕方

東の空を見たらお月さまが見えました

今日は満月
(夕方の4時40分ごろ)



寄ってみる



あっという間に暗くなりました


暗くなったら明るくてまん丸。。。綺麗


も少し寄ってみる(午後5時17分ごろ)



うさぎさんはいるのかな?


菜の花はないけれど。。。「月は東に日は西に」


こちらは反対側

西の空 (太陽は見えませんが)



そして時間を遡って

日の出です


朝6時26分

↑の空と

↓の空の間にはマンションがあって空が半分に分かれてしまいます

7時13分




大阪城のお堀のカモ

2014年11月28日 | 風景

イチョウを撮影した日の大阪城のお堀



ガングロ軍団、どこへ向かってるの?



ガングロさんの名前は「キンクロハジロ」

目が金色、体が黒、羽が白だから???


後ろ頭には冠のように立てられる毛がある




「ヒドリガモ」







ハシビロガモ。。。このコは
ずっと嘴を水につけながらスイ~~~ッと進んでました




<2013年3月29日>ここにも鴨がいます



大阪城に行った2日後の空

あまりに綺麗な青空だったので思わずパチリ



ススキも



大阪城のバックがこの空だったらよかったのにな~

大阪城のいちょう並木(11/24)

2014年11月26日 | 風景
大阪は温かい日が続いていますが

ようやく大阪城のイチョウが黄葉しました





<新鴫野橋>を渡ると




    左側に大阪城ホール(イチョウの向こう側なので見えませんが↓)




橋の右側に見える桃園の向こう側がイチョウ並木です。



大阪城が見えてきました



大阪城。。。空が青かったらもっと綺麗だったのに・・・



寄ってみる



も少し寄ってみる



虎さんのアップ







細いですがモミジも少し植えてあります(↑ここをズームしてみました)



桜が多いですね。



まだ青い葉っぱもありますが



だいたい黄色くなっています



イチョウと桜の競演








    「イロハモミジ」という名札がつけてありました↓










<2013年11月24日>空もイチョウも青かった


<2012年11月27日>この日は空が青かった


<2012年11月17日>まだ黄葉してないイチョウ



中之島公園のバラ園(11/21)

2014年11月23日 | 風景
「バラが綺麗に咲いているよ」って友達に聞いて。。。

とはいっても最盛期は過ぎているのですが(10月下旬~11月中旬)

中之島公園のバラ園に行ってきました

ちょっと画像が多いのですがよろしかったらご覧ください


↑フランソワール・ゴジャール




↓ボニカ82



ベルナールビュッフェ↓



オーナードゥー↓




盛りを過ぎているのでだいぶ寂しくなっていますが

まだまだたくさん咲いています



マダムシャルルソバージュ↓



ヘリテージ







        ↑プリンセスチチブ↓(花アブさん1号が忙しそう)




しのぶれど




エドガードガ



ダイアナプリンセスオブウェールズ





ちょっとバラさん休憩(ブルーサルビア)







ふくらスズメちゃん




カミーユピサロ



ジェントルハーマイオニ




ハンゼアート





トロピカルシャーベット






ピンクノックアウト



ハト君、足どうしちゃったんだろう



花アブさん2号





















背景のグレーは川の水の色です



昔の中之島公園のバラです

<2006年6月8日>



<2007年5月22日>



ケヤキ並木のじつは・・・

2014年11月23日 | 風景
大阪市内は
コンクリートとアスファルトだらけで
なかなか美しい自然が身近にありません。


京都や神戸に行けば美しい所はいっぱいありますが
近いとはいってもなかなか行けないし
何とか近くで被写体を見つけようと思うのですが


昨日のケヤキの紅葉の写真も、実は。。。


光のルネッサンスのイルミネーションの準備なのか
工事の車がいっぱい止まってるし


木の幹には電飾が蒔きつけられていてこんな感じだったんですよ


人が多いのも
紅葉見物じゃなくてビジネスマンが普通に歩いてる。


なので
場所を考えたり、トリミングしたりして何とかごまかした次第です


この短いケヤキ並木を抜けて
中之島公園に入ると少し人は減りましたけどね。

1時過ぎだったので
公園でお弁当を食べているサラリーマンもチラホラいました。


街中は人も自転車も多くて歩きにくいし自転車も走りにくいのです(T_T)