私は長年、靴で悩んでまして。。。
左足が軸足なので、左に力がかかることが多いせいか
左の方が微妙に大きくて
靴を履くと
左はキチキチ
右はパカパカ
状態
左右サイズの違う靴を買いたいくらいだけど
そういう訳にもいかず
若い頃は23,5センチ。太ってからは24センチで
左右ともに妥協させて履いていました。
いつも、左はキツイ目だったので
とうとう左だけ外反母趾になってしまったし
右はゆるくて、大きい靴を履いている状態なので
変な力がかかって疲れるというか負担がかかって、これもツライ。。。
なので
ここ10年くらい、ミュールが流行っていたこともあり
ミュールばっかり履いてました
夏はもちろん
冬も前が覆われたタイプのものを愛用。
靴を履いた時のキチキチ&パカパカのストレスから解放されてけっこう快適だった
でも
長時間のウォーキングには適さないので
しっかり歩く時はスニーカータイプのものも履くけど
スニーカーでもなかなか快適な履き心地のものを見つけられなくて
ゆるい方に中敷きを敷いたりもしたけど
今度はキツくなりすぎたり、高さが変わる感じがしてしっくりしませんでした。
が、一昨年の冬
<FIZZ REEN>のブーツ↓を履いてみたら

今まで履いたどのスニーカーよりも快適なんです

厚底のキャタピラソールなんですが
クッションがよくて、
どんだけ歩いても痛くならず疲れない

2シーズン履きたおしたけど何ともなってない
次の冬も大丈夫そうだ
あまりの履き心地の良さに気を良くして
夏物のパンプスも買ってみましたら。。。
まるで着圧ソックスのようにフィットしてくれる
いつもよりワンサイズ小さい23,5センチを買ったら
パカパカの方にピッタリ
左の方は、やはりキツいのですが
柔らかい皮なので
全体を締められる感じはするけど、どこも痛くないじゃありませんか!
しばらく辛抱して履いていたらうまく馴染んで両方ともピッタリになった
去年、埼玉に何度も行った時に
いつもコレでいっぱいいっぱい歩き回ったけど
楽々~
気に入ったので同じものを予備に買っておいた


そして去年の冬に
黒のブーツと同じく履きやすいかと思って買ったけど
これはダメでした

同じ厚底なんだけどヒールが高いんですね

足を入れた感じは楽で履き心地は良いのに
ハイヒールとまではいかないけど傾斜がきついので長く歩いたら疲れる
この間
5,000歩ほど歩いたら辛かった。。。
これは失敗
長歩きには適さない。
そして去年の夏
夏物で気に入ったのがなかったのだけど
歩きやすいのが一番
<FIZZ REEN>ならと
(派手だし)迷ったあげく買った夏物のブーツですがコーディネートが難しい

私の着る服に合わなくて。。。一度も履いてません
スカートだったら合うのかな?どんな服に合わせばいいかわからない
これも履き心地は楽ではあるが履いてない
何に合わせる???

これは何にでも合うし大丈夫ですね

<FIZZ REEN>なら何でも楽。。。とはいかないので
私の靴選び、まだ迷走は続きます
ボクの靴を見せてあげる。焦げ茶色


ボクらのは地味だけど

肉球は
かーちゃんの厚底に負けないくらいクッションいいんだよ~

<FIZZ REEN>
左足が軸足なので、左に力がかかることが多いせいか
左の方が微妙に大きくて
靴を履くと
左はキチキチ


左右サイズの違う靴を買いたいくらいだけど
そういう訳にもいかず

若い頃は23,5センチ。太ってからは24センチで
左右ともに妥協させて履いていました。
いつも、左はキツイ目だったので
とうとう左だけ外反母趾になってしまったし

右はゆるくて、大きい靴を履いている状態なので
変な力がかかって疲れるというか負担がかかって、これもツライ。。。

なので
ここ10年くらい、ミュールが流行っていたこともあり
ミュールばっかり履いてました

夏はもちろん
冬も前が覆われたタイプのものを愛用。
靴を履いた時のキチキチ&パカパカのストレスから解放されてけっこう快適だった

でも
長時間のウォーキングには適さないので
しっかり歩く時はスニーカータイプのものも履くけど
スニーカーでもなかなか快適な履き心地のものを見つけられなくて

ゆるい方に中敷きを敷いたりもしたけど
今度はキツくなりすぎたり、高さが変わる感じがしてしっくりしませんでした。
が、一昨年の冬
<FIZZ REEN>のブーツ↓を履いてみたら

今まで履いたどのスニーカーよりも快適なんです


厚底のキャタピラソールなんですが
クッションがよくて、



2シーズン履きたおしたけど何ともなってない

次の冬も大丈夫そうだ

あまりの履き心地の良さに気を良くして
夏物のパンプスも買ってみましたら。。。
まるで着圧ソックスのようにフィットしてくれる

いつもよりワンサイズ小さい23,5センチを買ったら
パカパカの方にピッタリ

左の方は、やはりキツいのですが
柔らかい皮なので
全体を締められる感じはするけど、どこも痛くないじゃありませんか!
しばらく辛抱して履いていたらうまく馴染んで両方ともピッタリになった

去年、埼玉に何度も行った時に
いつもコレでいっぱいいっぱい歩き回ったけど
楽々~

気に入ったので同じものを予備に買っておいた



そして去年の冬に
黒のブーツと同じく履きやすいかと思って買ったけど
これはダメでした


同じ厚底なんだけどヒールが高いんですね


足を入れた感じは楽で履き心地は良いのに

ハイヒールとまではいかないけど傾斜がきついので長く歩いたら疲れる

この間
5,000歩ほど歩いたら辛かった。。。
これは失敗

そして去年の夏
夏物で気に入ったのがなかったのだけど
歩きやすいのが一番

(派手だし)迷ったあげく買った夏物のブーツですがコーディネートが難しい


私の着る服に合わなくて。。。一度も履いてません

スカートだったら合うのかな?どんな服に合わせばいいかわからない

これも履き心地は楽ではあるが履いてない


これは何にでも合うし大丈夫ですね


<FIZZ REEN>なら何でも楽。。。とはいかないので
私の靴選び、まだ迷走は続きます

ボクの靴を見せてあげる。焦げ茶色



ボクらのは地味だけど


肉球は
かーちゃんの厚底に負けないくらいクッションいいんだよ~


<FIZZ REEN>
