![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/16ce31739a6a2fd591ad027b882f9d58.jpg)
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
「ちんまい女の子」は 家の中に入りたくて
人が出入りをする時に 「スキあらば・・・」と
狙っていて ドアが閉まる寸前に するりと入ってきます。
くしゃみや咳をしているので
母は チビにうつるといけないといって嫌がっているのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/57d4f87d760279172021f70757898011.jpg)
野良さんよりは とろそうですが
人間よりはすばしこいので 何度も入ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/96fe783fbb3fdec3b77fe29cb0ad34b5.jpg)
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
チビにとっては お友達ができて 嬉しいんじゃないかと思うのですが
何しろ チョーびびりの臆病者なので 逃げ回っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/370a540bbb77225b090a5328ffd779d1.jpg)
そして・・・・・
この微妙~な距離は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
「フロントライン」をつけてやろうとしてつかまえたら
右手を噛まれてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
腫れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
とろいし 小さいからと甘くみていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
猫カゼの薬は 缶詰に混ぜて食べさせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
チビちゃんも遊びたい気持ちと危険な匂い?の狭間で悩んでいるのかな?
早く風邪が治ってチビちゃんとも
仲良くなれると良いですね!
家の中に入って来てるのですね^^/
確かにノミや病気は気になりますね。
ネコにはマオさんが、優しい人だと
分かるんでしょうね^^/
風邪が早く治るといいですね!
この前の気配ではきっとこのまま中に入ってくるぞ~っとおもっていたのですが
やっぱりね~
マイペースっぽいですし・・・
ノミとかは心配ですね
餌も決まって食べにくるのですか?
お薬混ぜてもちゃんと食べるのですね
ムフフ 一匹増える?のでしょうか
幸せを運んできたかもしれませんね
やっぱりおうちの中に入ったんですね。
そうなるんじゃないかなと思ってました(笑
完全な野良ちゃんじゃないみたいなので
すぐに慣れそうですね。
チビちゃんとも仲良くなれそうな感じがします。
ノミがねぇ~
チビも外にいる時はしょっちゅう掻いていたのですが
フロントラインをつけてやってからは
掻かなくなりました
この子は 家の中に入ってはきますが
警戒心が強いので
まだ薬をつけてやれない状態です
はい!チビは今 悩んでいる状態だと思います
チビは そんなに拒否する訳ではないのですが
「パコッ」と頭を叩いたりするのですよ
猫心もちょっと複雑みたいすね
家の中に入ってくるのです
チビにうつると困るのですが・・・
人の出入りの時に
スルッと入ってくるのです
薬を缶詰に混ぜていたので
もう良くなっているみたいですけどね・・・
勝手に中に入ってくるし
お天気の良い時は外で日向ぼっこをしているし・・・
マイペースなんですよ
でももう これ以上増えたら
私の「細腕
捨てられたのか 中に入りたがるのですが
チビとは まだ微妙~~~な感じです
これ以上増えても
私も支えきれないのですけどね