ワイルドストロベリー(四季なりイチゴ) 2008年12月05日 | 家庭菜園 埼玉の娘の所からもらってきた「ワイルドストロベリー」ちゃん 小さな植木鉢に植えっぱなし、放ったらかしなのに 次々と可愛い実をつけてくれます 種から播けると聞いていたのですが 実が落ちて こぼれ種から芽が出たようです。 この子達は・・・・・ 別の鉢に 植え替えてやった方がいいのでしょうね (手前に写っているのは 隣の植木鉢のタイムが伸びてきて 根づいたものです) 以前の記事「四季なりイチゴ」 « ちんまい女の子 | トップ | 微妙な距離・・・・・ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (龍山) 2008-12-06 09:27:42 お邪魔します。真っ赤に熟したワイルドストロベリーさぞかし美味しいのでしょうね。今頃の時期でも取れるのですね。本来イチゴ系統は親苗からのびたランナーをとって増やすものですが、イチゴのこぼれ種でも同じものが増やせるのですか?。原種に戻りませんか?。ひょっとして、ヘビイチゴがなったりして(笑) 返信する 龍山さま (マオ) 2008-12-10 23:05:46 こんばんは♪いらっしゃいませう~~ん一応イチゴの味はしますが小指の爪よりも少し小さいくらいの大きさなのですこれは ランナーではなくて種で増やせるみたいなんです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
真っ赤に熟したワイルドストロベリーさぞかし美味しいのでしょうね。今頃の時期でも取れるのですね。
本来イチゴ系統は親苗からのびたランナーをとって増やすものですが、イチゴのこぼれ種でも同じものが増やせるのですか?。
原種に戻りませんか?。
ひょっとして、
ヘビイチゴがなったりして(笑)
いらっしゃいませ
う~~ん
小指の爪よりも少し小さいくらいの大きさなのです
これは ランナーではなくて
種で増やせるみたいなんです