6日の夕方
東の空を見たらお月さまが見えました
今日は満月
(夕方の4時40分ごろ)
寄ってみる
あっという間に暗くなりました
暗くなったら明るくてまん丸。。。綺麗
も少し寄ってみる(午後5時17分ごろ)
うさぎさんはいるのかな?
菜の花はないけれど。。。「月は東に日は西に」
こちらは反対側
西の空 (太陽は見えませんが)
そして時間を遡って
日の出です
朝6時26分
↑の空と
↓の空の間にはマンションがあって空が半分に分かれてしまいます
7時13分
東の空を見たらお月さまが見えました
今日は満月
(夕方の4時40分ごろ)
寄ってみる
あっという間に暗くなりました
暗くなったら明るくてまん丸。。。綺麗
も少し寄ってみる(午後5時17分ごろ)
うさぎさんはいるのかな?
菜の花はないけれど。。。「月は東に日は西に」
こちらは反対側
西の空 (太陽は見えませんが)
そして時間を遡って
日の出です
朝6時26分
↑の空と
↓の空の間にはマンションがあって空が半分に分かれてしまいます
7時13分
毎日違うから見飽きることがありませんよね
冬は空気が澄んでいるから余計美しいと思います
うさぎさんの他にも色々と住んでいそうですとね
もう雪が降って。。。
雪を照らす月もいいですね~
夕方は雲が多かったのですが
暗くなったら綺麗に見えました
餅つきびよりでしたね
ビルの谷間は味気ないです
そりゃあ山から出て山に沈む方が断然いいと思います
飽きることはないですね。
冬の満月は妖しい美しさで満ち溢れていますね。
うさぎさんの他にも魔女が数人住んでいそうな気が
します。
昨夜は雪が降っていたので、月は見えなかった
のですが、今夜は外が月明かりに照らされています。
綺麗なお月さまでしたね。
きっと、うさぎさん達はもちをついていたのでしょうね。?
ビルの谷間からの朝日も又良いですね。
我が家は青垣の山から出て明神山に沈みます。
田舎ですね。
pochikoさんのところは
どこを切りとっても絵になりますもの
暗くなってからは
綺麗な満月が見えましたよ
夕暮れの写真は、ビル街でも良いものですね。
特にビルの合い間からの陽射し。
暮れてシルエットになって行くビルの様子
たまらなく好きな風景です。
同じ 大阪に住んでるのにね 気づきませんでした
ええかげんな生活してる私が 嫌になりました