蒸気屋の焼きドーナツ 2010年01月17日 | お土産 蒸気屋の新製品かな? いちご チョコ キャラメルとプレーン プレーンもメープル味がしておいしかったです こちらは定番の「かるかん」と「かすたどん」 セットであげたら みんな「かすたどんがおいしかったぁ~~~」と 大絶賛してくれます。 もちろん「かるかん」もおいしいですよ
ファンヒーター守男くん 2010年01月15日 | まご犬 チャイ改め ファンヒーター守男です ばーちゃんは 温風が苦手って言ってるけど ボクは (耳がピンクぅ~になってる) ファンヒーター大好き~ 温風 カモォ~~~ン (ヒーター側の耳だけピンクに・・・) 猫たちはあまりファンヒーターに当たらず 団子になって寝てることが多いのですが たまに私のそばに来る時は これくらい離れてあたってます 守男くん ちょっと近すぎへん? フレンチブルドッグは暑さに弱いので 寒さには強いのかと思いきや 猫よりも寒がりのチャイでした
大阪城までお散歩に 2010年01月12日 | まご犬 1月10日の午後 チャイを連れて大阪城まで散歩に行ってきました まずは 葉ボタンのトラさんと記念撮影 極楽橋の説明です。 桜が咲いていて 10月桜というそうですが・・・ 1月に咲くのに10月桜とは? 天守閣に到着~ 壁に 勇ましい虎がいました ねねさんになってみる もちろん秀吉にもなってみる (タコ焼きはうまいっす) でも・・・やっぱりチャイには タコ焼きレンジャーが一番似合ってるかも 寅年なので 大きな虎が。。。と思って近づくと 1枚1枚 絵馬のように願い事が書いてありました。 そして帰り道 フレブルさんに会いました~ (出るのが遅かったから フレブルさんに会えなかったなぁ~と あきらめていたので 会えて嬉しかったです) ヽ(^◇^*)/ ワーイ こんにちは~ ジョニー君と 富士びたいの富士男くんです 上から見ると ホント綺麗な富士びたいですね。 後頭部も富士山の形だそうです (私には 鉄腕アトムのようにも見えます) 富士男君は ジョニー君の肩に手をかけて・・・ お水の飲み方も可愛かったです 楽しいお散歩になりました
FU-CA 2010年01月12日 | グルメ 1月4日に行った 神戸 三宮の自然派&野菜ビストラン <FU-CA>です。 前菜 サラダ じゃが芋とサツマイモと赤カブのスープ 鶏肉のさんしょうソース あぶらめのアンチョビを使ったソース(ソースの名前忘れました) ホッキ貝とキノコのスパゲッティ デザート(3人分) コーヒーまたは紅茶 生田神社の駐車場入り口の向かい側の細い道を入ったところにあります。 ちょっとわかりにくいかも・・・ お店の雰囲気もよくて どのお料理もみんなおいしい ブラッセリー フーカスタイル
ストーブからファンヒーターに 2010年01月11日 | 猫(とらたまくろむうこと) 私はファンヒーターの モワッとした温風が苦手なので 火が出るタイプの 古いガスストーブを愛用していたのですが・・・ ↓前シーズンの写真 チャイも来るし とらおも目が見えてないみたいで あちこちぶつかりながら歩くので とうとうガスファンヒーターに買い換えました。 まずクロが箱の上を征服 クロは 年甲斐もなく 箱が大好きです 中身を出すと 新しいもの好きの猫が見にきました なになに~??? むうは なぜか自分は前に行かず とらおの後をついて歩いてます 温かい風が来るね ボクらも古いストーブの方が好きやけど 温かいから。。。。。まっ! いいか~
彩雲(ホテルモントレ ラ・スール大阪 1/10) 2010年01月11日 | グルメ 1月10日に行った 家族全員お気に入りの ホテルモントレ ラ・スール大阪の<彩雲>のお料理 前菜 フカヒレ入り酢辣湯 小龍包とエビ餃子 エビチリ ホタテ貝柱のポルトガル風グラタン(カレー風味です) 貝の下に敷いてあった パプリカを上に乗せてみました 牛ヒレ肉の澄まし炒め(柔らか~い) あんかけラーメン マンゴ+ココナツプリン(2層になってる)黒ゴマソースと抹茶プリン お料理が良い上に 最後のデザートにも手がかかっていておいしいので大満足でした ご近所の方も ホテルに泊まる方も一度行ってみて下さいね。 おすすめです 年末にも行ったのですが ちょっと事情があって写真を撮れなかったので 夏に行った時のページ ホテルモントレ ラ・スール大阪 <彩雲>
キューブシュークリーム 2010年01月11日 | スイーツ アップするのが遅くなりましたが 12月に阪神百貨店に行った時に買った キュ-ブシュークリームです。 色とりどり・・・いっぱい種類がありましたが カスタード(生クリームたっぷりタイプ) マンゴココナッツ カシスクランベリー シュー皮が角食パンのように型にはめられているようですが モコモコと膨らんでいるタイプの方が好みかな。 目を楽しませてくれますね
ma couleur のバウムクーヘン 2010年01月11日 | スイーツ 三宮の東急ハンズのすぐ前にある ma couleur というバウムクーヘンのお店が目について 買おうか・・・止めとこうか・・・と悩んだのですが 娘が一度買ってみないとわからないというので買ってみましたが バターの香りが感じられない マーガリンやショートニングが多用されているのかな? やっぱりアンテノールにしとけばよかった。。。と思いました