3階に避難させた埼玉出身の青なすちゃん
<
青大丸なす>なんだから
泥棒の手の届かないここでゆっくり大きくなりなさいネ・・・と
このコ
安心していたら
次の日
目を疑うような光景がっ
朝見た時も午後からも綺麗だったのに
Y太がひいおばあちゃんの所に来ていたから
母の所に行ってた少しの間にこんなことに
今度の犯人は
カラスですね
表半分はこんなに綺麗なのに・・・
(でも
葉っぱに隠れて見えにくい所だから
盗られるのを免れたと思っていたら
何が何が・・・
よ~く見ると
ご丁寧に裏表ともに
切ろうと試みた筋が3本ずつくっきりと傷になってました
)
話をカラスに戻します
いつもうるさいんだけど
最近特に騒がしい
6月7月は子育ての季節なので神経質になっているのでしょうか?
鳴き方が異常でした
一時よりはちょっとマシになったかな~?と思った矢先の出来事でした
近所のワンルームマンションのゴミ箱を漁って
やりたい放題
めちゃくちゃに散らかしています
重たそうな瓶を引っ張り出して
中から食べられるものを取り出したみたい
ちょうど
Y太から見える電線にカラスが止まっていたので
「大きな鳥さんがいるね~」と言って見ていたのは
うちの青なすを食べて
「
あ~うまかった
ゲップ~
」と言って
ひと休みしていたカラスに違いないです(*≧m≦*)
大阪では珍しい
青なすを生で食べられたなんてラッキーでしたね、カラス君
カラスも生きていくのに必死なんですから
仕方ないですね