とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

チャイ到着(8/10)

2013年08月12日 | まご犬
淀川の花火を見たいと言っていた娘ですが

途中少し渋滞していたこともあって

花火(7時半~8時半ぐらい)には間に合わず。。。


10時半頃到着しました


チャイさんいらっしゃ~い


お疲れさ~ん。どうぞフルーツでも召し上がれ



ごちそうさまでしたグウ~(早っ!)



さあ
これから1週間、猫たちとの同居の始まりです


ちょっとキンチョーするにゃん

コトは
前の家では平気だったのに

環境が変わったせいか
一日中隠れて出てきませんでした




クロとむうは大丈夫みたいです

淀川花火大会2013(8/10)

2013年08月10日 | 風景
先日の天神祭に続いて

淀川の花火大会も
家から見えることがわかりました



小さめサイズでいっぱいアップしてみましたが


相変わらずブレブレなところはご容赦を。。。


















ニコちゃんマーク



















コトさんも見にきましたよ




龍山さまによると

花火の方がギザギザと曲がっているらしい(*≧m≦*)

曲がりすぎですが・・・(^-^;


へっぽこカメラおばちゃんの
ご愛嬌ということで・・・










どんどんいきます
























長いことお付き合いありがとうございました


<なにわ淀川花火大会>


チビとの遭遇

2013年08月09日 | 猫(とらたまくろむうこと)
毎朝
かーちゃんを追いかけて下に降りて来るコトですが




先日
うっかりとリビングの仕切りのドアがちゃんと閉まってなくて
コトが入ってきちゃいました


           (↑コト)


今度はチビがいたので

鉢合わせしてしまいました


まだ引き合わせるつもりはなかったんだけど・・・



コトのシッポは
史上最大級に膨らんでタワシのよう

一瞬のことで写真が撮れなかったんだけど・・・


こんな感じ(煙突タワシ)



チビもびっくりして
「シャーッ」と言ってしまいました
        (↓チビ)



でも
手を出したりウーーーッと唸ったりしなかったし
コトもすぐに2階に帰っていったし。。。


そのままチビも隠れることもなく部屋にいましたから

徐々に慣れてくれると思ってます。



お互い
ドア越しに声や気配を感じて
存在をわかってくれるのもいいかと。

まだゆっくりと時間をかけるつもりです。


8月9日 18;35 の夕陽


スマホポーチ

2013年08月08日 | もの
日ごろ
めったに電話もメールも鳴らない生活をしている私ですが


引越しの準備から完了までの2ヶ月間
携帯電話がフル活動でした


本や不用品の買取から始まり

不動産業者との連絡、電機製品や家具の配達、工事

その他色々色々色々。。。。

ジャンジャンかかってくるので
肌身離さず持っていました。

携帯の時は
バッグやポケットに入れてたけど

スマホは少し大きいのでポケットに入れても具合が悪く
引越し準備で動き回っている時には
カバンに入れておく訳にもいかなかったので


これ↓を

腰に巻きつけていました。

つまりウエストポーチのように。。。


本来は首から掛ける用なのかもしれませんが
首に掛けてるとけっこう邪魔になりますしね

これは
ヒモの長さを調節できるので腰につけるのに最適でした。

コンパクトで
裏側にポケットもついていて
めっちゃ便利だったんです



2ヶ月間酷使したので
よれよれ&コトがひもを齧って切れかけてるし


同じタイプのものを探したけどなかなか見つからなくて


短い持ち手がついてるものはあるんですが・・・


仕方なく

こんなんや


こんなんを買ってみたけど

ひもの長さを調節ができないので
やっぱり肩からかけるポシェットなんですよね。
大き目だし

求めているものと違う。。。


でも
やっと見つけました

ヒモの長さが調節できるこのタイプ

しかも
ヒモが合成皮革なので尚良し


ただ
可愛い猫ちゃんがついているのがですけど。。。


ご存じの通り
私は猫が大好きですけど
洋服やバッグに写実的な猫がついているのはちょっとねぇ

デザイン化された猫はOKなんですけどね

これは色んな種類があったのですが
全て写実的な犬と猫ばかり


うちの子とそっくりさんもいなかったし
悩んだあげくにこれを選んだのでした。


(↑ここまでは<寺内>で買いました)



そしてこちらはデジカメケース

ウサギさんがフタになってます


裏はお尻



カメラを入れるとこんな感じ

可愛すぎるけど

ヒモがスマホポーチと同じく
調節できるタイプだったのでつい買ってしまいました



<ミカヅキモモコ>で315円でしたよ




8月8日の夕陽

チビのトイレ

2013年08月06日 | 猫(ちびた&外猫)
<たまくろむうこと>は
引き出し式の木製チップのトイレを使っていますが

前の家で
チビの居た所はコンクリートの床だったので
トイレは鉱物系の「固まる砂」を使っていました。

今度引っ越して
LDKにチビのトイレを置くことになるので
臭いに神経質な母が嫌がるだろうなと心配していたのですが。。。


軽いし、燃えるゴミに出せるので

木の固まる砂に変えたところ

(ケージにトイレと爪とぎがセットになってたし・・・)

全然臭いが気にならなくて

母も文句なし

大をした直後には臭うかと思いましたが大丈夫でした。


軽いので周りに散らかりますがケージの中だし。。。

これぐらい仕方ないネ













爪とぎ

2013年08月04日 | 猫(とらたまくろむうこと)
今度引っ越したところは賃貸なので
猫たちがふすまやクロスを引っ掻かないよう
爪とぎを与えておこうと思っていました。


しかし
部屋のカギを渡されてビックリ

前の住人は犬を飼っていたという話ですが

ふすまとクロスに猫?の引っ掻き傷が多数

ひどいフローリングの傷も補修されてないし

しなくていい部屋のフローリングを張りかえていたり

トンチンカン&いいかげん

クロスは
張りかえている所と古いままの所とまだらだし・・・
入居前の洗い(クリーニング)もしてなくて汚れ、クモの巣だらけ

日割の家賃を払ってるのに。。。。

まるで私がクレーマーみたいになってしまいましたが
あまりにもひどかったんですから


結局
長年リフォームを任せていた工務店が高いといって
今回から工務店を変えたため

新しい大工さんが
以前のようなきちんとした仕事をしてなかったのに
大家さんが確認せず
任せっぱなしにしていたのが原因だったようでした。


ふすまもこのまま渡されて・・・

(これは和室の出入り口のふすまなので
このまま使っていますが
うちの子は誰も爪をたてません)


フローリングもふすまもやり直すという話になりましたが
引越しの日にちが迫ってるので
「このままでいい」ことにしました

ひどく傷んだリビングのフローリングは
上からクッションフロアを敷くことに・・・


猫好きの大家さんで
ペットOKにしてくれているのが大変有難いし
ピカピカにして渡されても気を遣うから「まあいいか!」と。


そのかわり
出る時に私が付けた傷ではないという証拠に
写真を撮って念書を交わしておきました。
他にもいっぱいあったものでね


うちの猫たちは
前の家にふすまがなかったせいか
ふすまや壁を掻いたことがないので
大丈夫だと思うのですが

できるだけ傷をつけないように
クロスの部分にはプラダンボールを立てかけたり
押し入れのふすま(これも傷だらけでしたが)は取りはらって
カバーをして物置き部屋に保管しています。

そんなすったもんだがあったのですが。。。

話を爪とぎに戻します



ダンボールの爪とぎは以前から使っていた物なんですが

桐製のは

昔、使ってたけど

最近、近所で売ってるのを見かけないので


(裏側はカーペットになってます)


娘に頼んで埼玉で買ってきてもらいました。

むうさん、この上で寝るのがお気に入り

爪とぎなんですけど。。。


この、トレイのような
カーペット製の爪とぎも埼玉で買ってきてもらいました。


こちらもまたベッドにしていますね



入れ替わり立ち替わり入ってます。



爪とぎなんですけど。。。



ま!お気に入りなら



どんな使い方をしてくれてもいいんですけどね



今の所だれも
クロスや壁で爪を研ぐことはありません



チビは以前から
段ボールの爪とぎを愛用



きょうも快調だニャ~



生ゴミ処理機

2013年08月02日 | その他
今までゴミは
業者に回収を頼んでいたので
(環境にはやさしくないのですが)燃えるゴミも缶もビンも
混ぜこぜに袋に入れて出していました。

昔住んでいた奈良県では
町の指定袋を購入して
可燃物と不燃物に分別して袋に名前を書いて出すという
方式だったので

混ぜこぜに出すことに驚きましたが
「分別して出しましょうか?」と聞いてみたけど
パッカー車の中でどうせ一緒になるから
分けなくていいということでした。

それに週3回収集に来てくれるので

生ゴミもそんなに気になりませんでしたが

今度のマンションは<大阪市のゴミ回収>に
出さねばなりません。


生ゴミなどの「台所ごみ」

(大阪市では<普通ごみ>といって

陶器やガラスやプラスチックなど不燃物だと思う
日用品や小さな電気器具なども幅広く含むのでややこしいんだけど)

は週2回なので
生ゴミを長い間置いておくのが気になります。


で、娘がずいぶん前から使っている
パナソニックの「生ゴミ処理機(リサイクラー)」
私も買うことにしました。


自治体から助成金が出るところもあるのですが
大阪市の場合、それはありません







<乾燥式>といって

温風でカラカラに乾燥させ、かさを低くして

肥料にもなるそうです





スイカの皮もこんな感じ



大阪市の場合

<容器包装プラスチック>という日があるのですが

これがけっこうかさ高くてたくさん出るんです。


江戸時代のように
ゴミを出さない生活をするのが一番なんですが

便利な生活を享受している現代においては

なかなか難しいことです