仲睦まじいチョウが一対交尾中でした。
詳しくないので調べると「ルリシジミ」のようです。
来月開花する予定の「孔雀草」に止まってて、邪魔するつもりもないので写真だけ撮らせてもらいました。
反面、枇杷の木とプルーンの木には無数の毛虫を発見。なんと葉を食べ尽くす勢いではありませんか。
近寄るのも気持ち悪い。(>人<;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/df/5a6234f492af9d99c15eefa3ae78b4f5.jpg?1661578445)
これって「モンクロシャチホコ」と言うらしいです。毎年のように大量発生します。
あ〜気持ちわるい。
よく見るとまた違った毛虫も発生してます。
よく見るとまた違った毛虫も発生してます。
何だろこれ、ずいぶん大きくなってる。はっきりしたことはわからないが、「アメリカシロヒトリ」ではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/b5debc447907953186fd21d63c7b32fa.jpg?1661578445)
膝まだ痛いけど、今駆除しとかないと木が丸坊主になってしまいます。
毛虫もそのうち綺麗な蝶や🦋蛾に大変身するんでしょうが、御免なさいm(_ _)m 私、蝶は良いけど毛虫は無理ですぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/00/13a1f8b130f40e409ebe9ab2ecb51736.jpg?1661579080)
気分転換に、ちょうど食べ頃になってそうな赤色系ブドウ(クイーンニーナ)を収穫。甘〜い。
毛虫の事忘れよう!!
夕方には4回目のワクチン接種行ってきます。
今まで3回はほとんど副作用らしき反応無くて、今回もまぁそんな感じだろうと思います。
コロナワクチンより今は膝関節痛に効くらしいヒアルロン酸注射の方が気になってます。すぐ効果出るとの話聞いたので、来週打ってもらおうかなぁと思ってます、、、仕事できないし。