いきなり何? ボケたのかな。
私にしては珍しい入りでした。なにせ移植してからこんなに元気に花咲かせてくれたのは初めてだから。ボケの花!
あぁボケには違いないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/9878089f4397c780b9f6cf0856a96dae.jpg?1680073190)
まともに根付くのか不安でしたね。枝っぷりもひょろひょろだし。
でも何でボケなのかしら?
あちらこちら予測不能な枝の出方するからかなぁ。変な木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/7976b9c3adac54741db7bf62ed26cada.jpg?1680073190)
で、アスはアスパラガスのアスでした。
ボケの開花と時を同じくして、アスパラガスがニョキニョキと伸び出してきました!!
一本は15cm位に伸びてます。他はまだ数センチ。
料理出来るくらいの本数が揃うまで成長したアスパラガスを収穫しては冷蔵庫で保管しておきます。
塩茹でしてマヨネーズ付けて食べると美味しいよね!! 旬の味だから、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f9/8d914e5e11abb69e70be7a53544884b0.jpg?1680073603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/01/6a7ca4663807f0be1702a426cb3e704c.jpg?1680073604)
種まき、植付け、管理作業も忙しいけれど、いろいろ料理して食べるのも忙しいねぇ。