故郷にUターンして3回目の正月を迎えようとしている。
知人に勧められ初めて門松作りをしてみた。
まず、材料を用意した。
手頃なバケツ(上下が極力同じ径のもの、竹三本ゆったり入る)、こも、わら縄。
半分に切ったこもをバケツに巻きつけ、わら縄で縛る。下から七・五・三の数だけ巻く。
このバケツ、少し下が細い分だけ巻きづらい。ずれる感じがする。
とりあえずなんとか左右出来上がる。初めてだから上出来だろうと納得。
竹を竹専用のノコギリで斜めに切る。斜めにするほど滑りやすくなるので、ゆっくりと。
3本束ねて位置を揃え左右対象になるようにしてわら縄で縛る。そして長さを合わせてまとめて切る。それをこもを巻いたバケツに入れ小石を詰める。
なんかそれらしくなった。
松、梅、笹、南天、葉牡丹を順に植え込み形を整える。
松が大きすぎたか。結構大きいと思っていた竹が隠れてしまう。
玄関脇に並べる。このくらいの距離からだと見栄えがするしちょうどいい。
よい正月が迎えられそうだ。
知人に勧められ初めて門松作りをしてみた。
まず、材料を用意した。
手頃なバケツ(上下が極力同じ径のもの、竹三本ゆったり入る)、こも、わら縄。
半分に切ったこもをバケツに巻きつけ、わら縄で縛る。下から七・五・三の数だけ巻く。
このバケツ、少し下が細い分だけ巻きづらい。ずれる感じがする。
とりあえずなんとか左右出来上がる。初めてだから上出来だろうと納得。
竹を竹専用のノコギリで斜めに切る。斜めにするほど滑りやすくなるので、ゆっくりと。
3本束ねて位置を揃え左右対象になるようにしてわら縄で縛る。そして長さを合わせてまとめて切る。それをこもを巻いたバケツに入れ小石を詰める。
なんかそれらしくなった。
松、梅、笹、南天、葉牡丹を順に植え込み形を整える。
松が大きすぎたか。結構大きいと思っていた竹が隠れてしまう。
玄関脇に並べる。このくらいの距離からだと見栄えがするしちょうどいい。
よい正月が迎えられそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます