ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

家族旅行3日目。ダッチャ。カルグ入り江ビーチw

2015年08月15日 04時50分34秒 | 旅行
皆様、おこんばんわw
ネブシェヒール、
タダイマ、22時13分。

軽い夕立?夜立ち?の
最中で

気持ち、カミナリが
ごろごろ鳴って

ぱらり、と
雨粒が落ちましたww

それでも。
風も出てきて

ずいぶん
涼しくなったような気がする。

ここんとこ。
カッパ地方には、あるまじき!

酷暑が続いているので。
こういうお天気は、大歓迎~♪

今日とか。
夕方近くに、出かけた時の

自動車の気温計は
37度でしたぜ…。あるまじろ…。

そういえばね。
昨日の、党首会談は

失敗に終わりまして(爆)
またまた、連立政権の可能性は

限りなくゼロに近く
再選挙の可能性が

ぐぐ~んとあがる、という
結果になりやした。

裏で囁かれてる話、としちゃあ
何でも。

大統領のエルドアンさんが
連立政権に、

ゴーサインを
出さなかったので

今回の会談は
つぶれた、とかなんとか…。

まあ。
エルドアン大統領は

再選挙やりたくて
仕方ないらしいですが…。

って。
またこういうハナシになって

ブログ閉鎖するのも嫌なので。
この辺で、やめておきますわw

ところで。
家族旅行のハナシ。
3日目、ダッチャw

1日目、2日目と
移動日だったので。

さすがに、
家族の疲れがマックス状態に
なってましてw

3日目は。
やっと、別荘に落ち着いたってこともあって。

皆、ふか~~~~~い眠りに
つきまして(笑)

何と、全員
起床がお昼近く(笑)

それから、
朝ごはんを済ませて

のそのそ、
準備をして。

それでは、ビーチに
遊びに行きましょう~
ということで。

ダッチャ市内から
車で15分、ってとこにある

「カルグ入り江」ビーチへと
行ってまいりやした♪



とにかく、ダッチャは
どこに行っても

海が限りなく
キレイなのだけれど。

ここ。
カルグ入り江ビーチも

水はとても透明で
山方面から流れ込む

小川の水と
混ざって、とても冷たい!!!



でもw
暑い夏には、気持ちいい~…www

た~だ~し~。
砂浜じゃなくて

石浜、なんだよね。
足にごつごつと、痛い、痛い(爆)

わしは、ビーチ用シューズを
持って来てたんだけど。

他のメンバーは
何もなし。

しょうがないので
パレットを履いて

それで、そのまま
泳ぐことに(笑)



ま。
どっちにしろ、使うんだから
いいかww

しばらく泳いだ後に
お腹がすいてきた~。

ってんで。
近所にある、

お休憩所、みたいなところに
入ってみたらw

なんと!!
そこのウエイターのお兄ちゃんが。

長男の、小学校時代の
親友のお兄さんだった!!!

ってんで。
あまりの偶然に

一同、びっくり仰天!!
日本人のひつじ飼いを見て

それから。
長男の名前を聞いて
ぴんと、きたらしいww

世の中には
こ~んな偶然も、あるんだね~ww



皆、お疲れだし。
ビーチも、6時くらいには
退散して

早々に、別荘で
またまた、バーベキュー大会。

そのあとは。
と~ちゃんとひつじ飼いは
飲み会へw

長男は。
例の、親友のお兄さんが
誘ってくれたので

ダッチャの夜の
市内観光に(笑)

次男は、
疲れて
その場で寝落ちしてました~。

そして…。
それぞれの夜が
過ぎていったのでありんす~ww

そろそろ、ぼちぼち。
土人化してきた

ひつじ飼いファミリー
でござんした…。

ちなみに
うちにやってきた
夜のお客さんww




本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

ぽちっと応援
よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする