おこんばんわ、で
ござりまする。
津波と群発地震と
火事で
現地の方々は
心労この上ないことでしょう…。
更に、お正月だからって。
観光で
現地を訪れていた方も
多数、だそうで。
どうか、このまま
地震が大人しくなって
被害が、これ以上
拡大しないことを
心から願って
やみませんよ。
上空から
ヘリコプターで
現地の状況を
実況してたんですけど。
ものすごい火事で
家も何も、
焼け落ちちゃってて…。
かと思えば。
しばらく行ったトコロでは
倒壊家屋で
救助作業をやっていて。
とにかく、天災は
日本の運命、かもしれないですが。
ホントに。
一人でも、
被害にあわれる方が
減りますように。
皆さんの被害が
少しでも
軽減されますように。
願ってやみません。
あっしは。
今日は、正月だし!
家事も何も
しないぞ~と。
と~ちゃんと二人で
映画鑑賞に、出かけたのですが。
映画のチケットね。
二人で、300リラ(爆)
その上に。
ポップコーンと、コーラ
買ったら。
なんと、お代が
180リラ(爆)
合わせて、
約500リラの
お会計で
ございましてね~!!!
500リラって!!!
ちょっと前までは
約50000円感覚の
金額だったんすけども?!
映画とポップコーンで
終わりかよ!!
なんというか~。
と~ちゃんと、二人で
顔見合わせちゃったよね~(爆)
マジメに。
出かける気が
失せるっす。
できれば、ご飯も
食べて来ようかな~とか
考えてたんすけど。
もうね~。
イッキに
メシ食う気分は
吹っ飛んで。
映画は、まあ。
良かったんすけど。
終わった後は。
もくもくと
家に帰ってきて。
おうちごはん、食べましたw
やってらんね~って!!
お金がいくらあっても、足らんわ!!
本日、1月1日を
もちまして
トルコの
正月、終わりでござんすw
明日、2日からは。
すべて、通常営業。
学校も始まるし
銀行も郵便局も
営業開始w
2024年。
本格的に、スタートでござんす。
毎年、ネットで
行く年くる年なんかを
見て
一人で、
正月気分に浸るくらいが
セキノヤマ
なんすけどもw
ふと、思いついた。
コロナからこっち
日本にも
帰ってないことだしさ。
いっちょ、来年は。
つまり
2025年の正月には。
1か月くらい
日本に帰省して。
ウン十年ぶりに
日本の正月を
堪能しちゃろうじゃないか~い!
と。
思いましてなw
日本の正月は…。
多分。
20年ほど。
ご無沙汰で、ござんすなww
日本には
帰ってるものの。
正月に当てて
帰ってないからさ。
あっしが、とにかく
帰りたい時期は
正月と。
桜の花見の季節。
いつも、いつもって
わけには、いかんけども~。
子供も、十分
大きくなったし。
たまには、ね。
と~ちゃんと二人で。
帰省してみるのも
良いかな~とか
思いましてw
いや。まあ。
今のところ、予定だけどもw
今年の目標は
これにしよう!って思った。
目標があれば
働く甲斐も、あるってもんでw
と~ちゃん、連れて
20年ぶりに
初詣行くぞ~!って
今から、ウキウキし始めましたw
ところで、本日。
新年、初笑いがあったw
一応さ。
ニューイヤーの朝ごはん
って~んで。
いろいろと。
揃えてみたわけ、ですよ。
本日は。
で。
カイマックと呼ばれる
クリームを
買ってきたんだけどね。
トルコの人は。
これを
パンに塗って
食べるんだな。
あっしが座る前に
一足先に
ご飯を食べ始めた
と~ちゃん。
この、カイマック
この前買った奴の方が
おいしかったな~。
と。
むしゃむしゃ
口を動かしながら
と~ちゃんが
オッシャル。
この前、買ったやつ、
有名メーカーだったけど。
今日のは、普通の
スーパーの奴だから。
やっぱり、味が
違うんじゃん?と、あっしは答える。
そうなんだ~。
なんかさ。
ビニールみたいな
味がするんだよね?
とか、言いつつ。
もしゃもしゃ食べ続ける
と~ちゃん。
そうなんだ。じゃあ、
次は、また、あのメーカーの奴を
買おうよ。
そんな会話を
した後に
と~ちゃんは
とっとと、食べ終わって
一足先に
キッチンから、出て行ってしまったw
で。
その後に、あっしが
テーブルについて
ふと、見ると。
カイマックが
半分くらい
食べてあったんだけどね。
それは、
良かったのだが。
なんと~!!!!
上から、包んである
ビニールごと
食ってあるでは
ありやせんかい!!!
要するに、だな。
と~ちゃんは。
上から、ビニールが
くるんであるのに
気がつかずに。
ビニールごと
クリーム食って。
そんで
味が、ビニールっぽい!とか
感想を
述べていたわけ、だよ!!
ってか。
普通、ビニール食ったら
気がつくだろ?!
ビニールっぽい
味、じゃなくて。
あんたが食ったのは
ビニール、そのもので
ござんすよ
ってな
もんで(爆)
と~ちゃん!!
あんた、ビニール食ってんじゃん!!
と。
本人に、指摘すると
ええええええ~!!!!
と。
本人も、驚きのあまり。
そのまま、しばらく
固まってた(爆)
相変わらず
天然ボケ男、でござんすww
死ぬまで、
笑かしてくれること
間違いなしだな(爆)
ま。
そんな、1日ぽっきりの
正月で、ござんした。
さて。
明日から。
2024年も
がんばるぞ~!
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/turkey/88_31.gif)
にほんブログ村
新着記事情報が届く。
こちらも、よろしく。
ござりまする。
津波と群発地震と
火事で
現地の方々は
心労この上ないことでしょう…。
更に、お正月だからって。
観光で
現地を訪れていた方も
多数、だそうで。
どうか、このまま
地震が大人しくなって
被害が、これ以上
拡大しないことを
心から願って
やみませんよ。
上空から
ヘリコプターで
現地の状況を
実況してたんですけど。
ものすごい火事で
家も何も、
焼け落ちちゃってて…。
かと思えば。
しばらく行ったトコロでは
倒壊家屋で
救助作業をやっていて。
とにかく、天災は
日本の運命、かもしれないですが。
ホントに。
一人でも、
被害にあわれる方が
減りますように。
皆さんの被害が
少しでも
軽減されますように。
願ってやみません。
あっしは。
今日は、正月だし!
家事も何も
しないぞ~と。
と~ちゃんと二人で
映画鑑賞に、出かけたのですが。
映画のチケットね。
二人で、300リラ(爆)
その上に。
ポップコーンと、コーラ
買ったら。
なんと、お代が
180リラ(爆)
合わせて、
約500リラの
お会計で
ございましてね~!!!
500リラって!!!
ちょっと前までは
約50000円感覚の
金額だったんすけども?!
映画とポップコーンで
終わりかよ!!
なんというか~。
と~ちゃんと、二人で
顔見合わせちゃったよね~(爆)
マジメに。
出かける気が
失せるっす。
できれば、ご飯も
食べて来ようかな~とか
考えてたんすけど。
もうね~。
イッキに
メシ食う気分は
吹っ飛んで。
映画は、まあ。
良かったんすけど。
終わった後は。
もくもくと
家に帰ってきて。
おうちごはん、食べましたw
やってらんね~って!!
お金がいくらあっても、足らんわ!!
本日、1月1日を
もちまして
トルコの
正月、終わりでござんすw
明日、2日からは。
すべて、通常営業。
学校も始まるし
銀行も郵便局も
営業開始w
2024年。
本格的に、スタートでござんす。
毎年、ネットで
行く年くる年なんかを
見て
一人で、
正月気分に浸るくらいが
セキノヤマ
なんすけどもw
ふと、思いついた。
コロナからこっち
日本にも
帰ってないことだしさ。
いっちょ、来年は。
つまり
2025年の正月には。
1か月くらい
日本に帰省して。
ウン十年ぶりに
日本の正月を
堪能しちゃろうじゃないか~い!
と。
思いましてなw
日本の正月は…。
多分。
20年ほど。
ご無沙汰で、ござんすなww
日本には
帰ってるものの。
正月に当てて
帰ってないからさ。
あっしが、とにかく
帰りたい時期は
正月と。
桜の花見の季節。
いつも、いつもって
わけには、いかんけども~。
子供も、十分
大きくなったし。
たまには、ね。
と~ちゃんと二人で。
帰省してみるのも
良いかな~とか
思いましてw
いや。まあ。
今のところ、予定だけどもw
今年の目標は
これにしよう!って思った。
目標があれば
働く甲斐も、あるってもんでw
と~ちゃん、連れて
20年ぶりに
初詣行くぞ~!って
今から、ウキウキし始めましたw
ところで、本日。
新年、初笑いがあったw
一応さ。
ニューイヤーの朝ごはん
って~んで。
いろいろと。
揃えてみたわけ、ですよ。
本日は。
で。
カイマックと呼ばれる
クリームを
買ってきたんだけどね。
トルコの人は。
これを
パンに塗って
食べるんだな。
あっしが座る前に
一足先に
ご飯を食べ始めた
と~ちゃん。
この、カイマック
この前買った奴の方が
おいしかったな~。
と。
むしゃむしゃ
口を動かしながら
と~ちゃんが
オッシャル。
この前、買ったやつ、
有名メーカーだったけど。
今日のは、普通の
スーパーの奴だから。
やっぱり、味が
違うんじゃん?と、あっしは答える。
そうなんだ~。
なんかさ。
ビニールみたいな
味がするんだよね?
とか、言いつつ。
もしゃもしゃ食べ続ける
と~ちゃん。
そうなんだ。じゃあ、
次は、また、あのメーカーの奴を
買おうよ。
そんな会話を
した後に
と~ちゃんは
とっとと、食べ終わって
一足先に
キッチンから、出て行ってしまったw
で。
その後に、あっしが
テーブルについて
ふと、見ると。
カイマックが
半分くらい
食べてあったんだけどね。
それは、
良かったのだが。
なんと~!!!!
上から、包んである
ビニールごと
食ってあるでは
ありやせんかい!!!
要するに、だな。
と~ちゃんは。
上から、ビニールが
くるんであるのに
気がつかずに。
ビニールごと
クリーム食って。
そんで
味が、ビニールっぽい!とか
感想を
述べていたわけ、だよ!!
ってか。
普通、ビニール食ったら
気がつくだろ?!
ビニールっぽい
味、じゃなくて。
あんたが食ったのは
ビニール、そのもので
ござんすよ
ってな
もんで(爆)
と~ちゃん!!
あんた、ビニール食ってんじゃん!!
と。
本人に、指摘すると
ええええええ~!!!!
と。
本人も、驚きのあまり。
そのまま、しばらく
固まってた(爆)
相変わらず
天然ボケ男、でござんすww
死ぬまで、
笑かしてくれること
間違いなしだな(爆)
ま。
そんな、1日ぽっきりの
正月で、ござんした。
さて。
明日から。
2024年も
がんばるぞ~!
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/turkey/88_31.gif)
にほんブログ村
新着記事情報が届く。
こちらも、よろしく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます