ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

今日は、大学入試の日でござんした。

2023年06月18日 04時07分11秒 | 日常生活
おこんばんわ~。
今日も、ピーカンだった
カッパ地方。

ただし、残念ながら。
明日から

またまた、
雨の予報で(爆)

ただいま、表では
大風が、吹き始めやした。

なんかね~。
今年は

まともな夏が
なかなか、来んね~(汗)

今日と、明日は。
トルコの

大学入試の日、で
ございまして。

近所の中学校やら
高校やらで

午前10時(だったかな?)
くらいから

学生たちが
試験スタート。

学校の周辺は
付き添いの保護者の車で
埋まりw

保護者たちは
子供たちの試験が
終わるまで

その辺の芝生、とかで
ぼへ~っと、
待ってるもんで。

でもさ。
騒音を立てないように、と

そんだけ
大混雑してるのに。

もんのすごい
し~~~~~ん…としてて。

それは、それで。
なんか

すごい光景で
ござんした。

いや、でも。
みんな

志望校に
受かると、いいよね。

去年の今頃は
うちの次男も

近所の高校に
試験受けに行って

あっしも、
その辺の保護者みたいに

2時間、表で
ぼ~~~っと、待っておったっけ。

別に、近所だから
付き添う必要は
ないんだけど。

携帯も、財布も
鍵も

鉛筆、消しゴムさえも。
とにかく。

な~~~~んにも
持ち込んではいかんのが
トルコ流大学入試。

だもんだ、で。
荷物持ち係、として

表で
荷物預かって

待っておったんだよねw
実は。

何たって、カンニング王国な
もんですからw

この、徹底ぶりは
かなり、すごい。

お金も持ってちゃ
いけないんで。

遠方から来る子供は
バス乗るための小銭も
持ちこめないから

結果的に、保護者が
送り迎えするハメに、
なるわけだな。

そんなわけで
ずらり、と

保護者が
表で、待ってるわけよ。

今日が、いわゆる
1次試験で

明日は、2次試験が
あるんすよ。

2日続けて、ってのも
結構負担じゃないか、と
思うんだけど。

昔はね~。
1次試験は、4月頃で

2次試験が
6月だったんすけどね。

いつの頃からか
両方の試験を

連日続けて
やるように、なったんだよね?

どっちがいいのか、は
わからんけど。

ずるずると、いつまでも
試験にかかわっておるよりは

すぱっと!と
同時に終わらせた方が

よかろう、って
意見もあるからw

まあ。
それで皆が
納得してるなら

問題なし、って
ことなんでしょうな。

ところで。
現在、22時30分。
今日は、ブログ書いた後に

キッチン片付けて
晩酌しないで

おとなしく
寝ようかな~…と
思っておってw

というのはさ。
昨日、なんすけども。

例の通り。
ブログ書いて

キッチン片付けて。
さあ!風呂に入って
ビールだ!

と。
思ったタイミングに。

なんと~!
姑さんが、

トイレに入って
くれたんだよね~ww

トルコの一般家庭には
トイレが二つ、

標準装備して
ありましてね。

一つは、普通の
トイレ。

これは、日本式みたいに
しゃがむタイプw

もう一つは
風呂場に併設されてる
トイレで

これは、普通の
座る式タイプ。

姑さんは
膝が悪いので

しゃがむタイプは
使えませんでw

当然、風呂場の併設トイレへと
入ってくれるわけだ、がw

そうすると。
あっしは、風呂に入れないわけ
だよね~w

しかもさ。
何してんだか、
知らんけど。

毎回、毎回
最低1時間は

トイレから
出て来ない、姑。

昨日に限っては。
なんと!

ほぼ、2時間
トイレから出て来なかったっていうw
記録大更新(爆)

待てど暮らせど
トイレから出てこない姑(汗)

待ちくたびれて
最後の方は

ちょっと、こっくり、こっくり
しちゃったりして(爆)

で。
や~~~~~~~っと

23時に入ったトイレから
1時近くになって

出てきたんで
ござんすが。

それから、あっし。
風呂入って。

やっと、ビールに
ありついた頃には

すでに、
2時近くて…w

それでも!
どうしても、ビールは飲みたい!って。

飲み始めたは
良かったがw

今度は、眠気が
もんのすごくてw

飲みながら、半分
こっくり、こっくり…w
←そこまでして、飲むか。

いや、ここで
寝落ちしてしまったら

残りのビールが
ダメになるじゃん!

という。
意地汚さ、だけで

居眠りこきながらも
何とか、1缶飲み干して

飲んだと同時に
ベットに転がり込んで

高イビキで
爆睡!っていうねw

これ。一体。
晩酌の意味、あったんかね(汗)

下手すると。
一種、拷問かよ、みたいな?!

何たって。
睡魔と戦っておっただけで。

うまいのか。
まずいのか。

ちっとも、な~~~~んにも
味なんて、
わからんかったですわ(爆)

なんか、それで。
テンション、ダダ下がっちゃって。

今日は、おとなしく
寝ようなか~ってw

冷蔵庫に
ビールも、入れてない。

でも、あと3日で
と~ちゃん帰って来るしな。

どうしようか。
葛藤するなw

いや、まあ。
こんな事で、悩んでるくらいが

平和で
いいかなw



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 命の洗濯日。3日目w | トップ | 残り少ない、天国の過ごし方w »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿