ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

ミラクル・ワンダーランド・ニュース(爆)

2021年10月09日 05時54分36秒 | 日常生活
おこんばんわ~。
相変わらず

ミラクルワンダーランドのw
トルコ、カッパドキアから

ひつじ飼いで
ごぜ~ます。

何が、ワンダーランドかってw
もうね~。

この国のニュースは
とっくに

わしの理解を
超えるものばかりで…(汗)

インフレが、年率
50パーセント近い、とかw
(政府系の統計では、20パーセントなんだけど。
民間の調査では、50パーセント近くになる)

50パーセントとかって!!
国民は、どうやって

生活しろって
いうんでしょうかね?!

去年1万円だったものが。
今年は、1万5千円ですぜ?!

当然。
給料には、

そんな上乗せは
ないんだよ~?!

それでも、ナントカ。
暮らしていけるトルコ人は

まったくもって。
ワンダーランドの住人だわ~。
すごすぎる!!

米ドルが暴騰して
1ドル9リラに、

ほぼほぼ
到達した、とかw

ってかw
ウワサによると。

現在、地球上で
もっとも、暴落してる通貨は

ダントツで
トルコリラだって
話もあるらしいよ~?!

何でも。
アフガニスタンの通貨に対しても

価値が下がってる
らしいから~www

これって。
笑うしかないか?!

去年とか。
内戦中のシリアから

じゃがいもの輸入とか
してたしな~ww

なんて、おもしろい
国なんでしょ。
トルコw

そして、これらがすべて
冗談じゃないってとこも

ミラクルワンダーランド
ならでは、ですかな(爆)

コロナも、ぐずぐずと
新規患者数

28000人ラインを
いったりきたり
してたんすけど。

ついに!!
2日ほど前から

30000人突破!!!
1度突破すると

なかなか、おちないのが
トルコ流(爆)

ってか。
病人の4人に1人は

子供だって
発表もあったし。

それでも、平気で
学校、がっつり、やってるし。

ってか。
学校やるのは、よろしいが。

いまだに、
ワクチン接種さえ

してない教師が
平気で、授業やってるとか

ありえないでしょ!!
これは、もう

個人の権利とか
自由の問題じゃないよ?!

子供の命が
かかってるって~のに。

すごすぎて。
開いた口が、開きっぱなし(爆)

あとは~。
何があったかな…。

あ~。
昨日から、こんなニュースが
話題になってる。

すなわち。
エルドアン大統領、はね。

地方に演説とか
しに行くと。

演説の最後に
集まった民衆に

バスの上から
小袋に入った

チャイ、をね。
投げ配る、という

習慣が
ございましてね。

これをおもしろがった
高校生達、がね。

TIKTOKで
例えば。

級長に選ばれた子が。
教壇から、クラスメイトに

ティーバックを
投げ配る、という

流行、が
できましてね。

いろんな高校生が
同じスチエーションの
動画を

投稿してたわけ、
なんだけどw

その中の、ひとつの
高校生の撮った動画が

つるし上げ、に
あいましてな~。

なんと。
大統領を侮辱した!ということで

学校から罰を
くらったんだってよ~!!

次に、同じような
ことをした場合は

退学です!と
勧告されたそうだ!

って!!!
ここで、日本人としては
疑問が湧くわけだw

これを、大統領侮辱、として
受け取る大人って、一体…(汗)

当然。
トルコ中の

良識のある大人たちも
は???ってなって。

それで、昨日、今日と
ニュースになってるわけだけど~。

その、ビデオがさ。
これまた、よく撮れててさ。

級長の他に
護衛とかもいてww

側に近寄ろうとした
子供を

その護衛の子が
押し戻したり、とかw

その、ギャグセンスたるや。
ほんと、いかす!と
思うんだけど。

大統領の
気に入らなかったのか。

はたまた。
自分の高校の生徒が
撮った

そんなビデオが
出回った日には…と

校長がびびって
先に、そういう罰を与えたのか。

いずれにしても。
その器量の狭さには

ただただ、
驚くばかり~。

それからさ。
トルコの東大、といっても

良いかな、という
レベルの高い大学、が
あるんですが。

その名を
ボアズイチ大学、と
いうのだけど。

こないだ、次男と
パソコン系の学部の

レベルは、どのくらいかな?と
調べてみたら

上位600人くらいに
入らないと、合格ラインじゃないらしく(笑)

合計400万人が
受験してるんですぜ?

その中で
600番とか…www

次男と、顔見合わせて
笑っちゃったけどw

そんな、エリート中の
エリートの、大学がね。

ここ約1年ほど。
学生と、学長が対立してて

まともに
授業も、できないような状態。

学長を、大統領が、指名して
大学に送り込んだんですが。

学生が、それを
不服として

自分達に投票して
選ばせろ!と
始まった対立。

ところがね。
最近。

この、歴史ある名門校が建ってる
敷地を

切り売りしたいんじゃないか、って
疑惑が持ち上がってて。

なんたって。
イスタンブールの1等地に
建ってますからな。

普通~。
自分の国の

1、2を争うような
名門国立大学を

大事にしないっすか?
政府は???

それを、本当に
敷地目当てに

めちゃくちゃに、してしまうとか。
ありえなさすぎ?!

あっしの頭は
ついていきませんよ???

どうなっとるんですかい?
この国は???

いやいや。
毎日が、ホント

こんなニュースの
連続でさ。

退屈はしないけど。
あまりにも、ジェットコースター過ぎる。

こんな、ミラクルワンダーランドぶり、は
長続きしないのでは?

と。
思うのは
あっしだけでしょうかね~???(汗)


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族に風邪が流行中かも。 | トップ | ついに、外出解禁にした!w »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿