お待たせしました~
姫路系もやっと色も確定し、当歳魚と呼べるようになりました
本命、2軍、白組の3つに分けて飼育しております
本命・・・尾を重視しながら、色や柄で残しています。
まだ背なりは見ていませんが、ここにきて尾に欠点が出てきた魚
も。面被りもどきもいます。
色柄でも楽しめる魚たち
秋にはどんな姿を見せてくれるかなあ?
集合画像
今年は尾の選別をかなり重視したので、尾がスボンでくる魚は
ほんの数尾でした。やはり探究心を持って勉強すれば、結果として
出ますので楽しくなります
魚の習性で、角のない丸い容器に入れるとクルクル回ります。
稚魚~当歳時の土佐錦の尾の基盤は、このように丸鉢で作られます。
なかなかしっかりと勉強されて素晴らしい当歳たちですね!
かなり癒されました。
これからの成長が楽しみですね。
こんばんは!
らんちゅう、土佐錦飼育共に何年飼育しても、日々勉強で疑問ばかりですよ。
この当歳魚の系統は、自分の1番好きな魚タイプで、しっかりと作りこんでいきたいです。
こんなに大きくなって羨ましいです。
3組ともに順調そうで何よりですね!
イトメ効果抜群です。
努力は結果を生むのですね。
暑い日が続きますが、お気を付けてください。
私も出勤前の水替え疲れて来ました。(^^;;