Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

フィルターのお掃除

2010年11月08日 15時21分06秒 | 熱帯魚

「フィルターのメンテナンス」


今日は、フィルターのお掃除について書きたいと思います

僕の使っているのは、テトラオートパワーフィルター(外部式)です

デザイン性で選択しました


 

けっこうオシャレでしょう? ケースのフタを開けるとかなり汚れています

 

中に入っているのは、まずスポンジ

 

ウールマットと活性炭、全部汚れていました

 

バクテリアが死んでしまわないように、飼育水で洗うとこんな風になります

 

ろ材もきれいに洗いました

 

ウールマットと活性炭を交換します

 

 

さあ、順番にフィイルターに収納していきます

 

 

 

 

さあ、きれいになりました 水槽にセティングしましょう

 

水草をトリミングしたかったのですが、今日はここまでにしておきます




野菜価格の高騰

2010年11月06日 22時29分16秒 | その他

「収穫の秋」

今年は天候不良の影響で野菜の価格が値上がりしています

そんな中、琉己の通う小学校の菜園では立派に育っていました



 


季節野菜のかぶ


 


かぶのお漬物が子供の時から大好きでした お茶は勿論、きし豆茶です


 


なかなか立派な大根畑です 


 


人参


 


たまねぎ


  

今の季節を代表する野菜ばかりです、でも今が旬です

県外のお客さんも高知は野菜が新鮮で美味しいとよく耳にします






 




冬眠間近?

2010年11月05日 22時11分54秒 | 土佐錦

「そろそろ水換え?」

今年の土佐錦の冬眠は、青水ではなく更水でやってみる事にしました

この時期、いかに病気にせず冬眠させるかが腕のみせどころ?


 

 

朝の水温は計測してませんが、午後になる頃にはけっこう温度が上がっています

餌もこの時に、ごく少量やっています


 

 

参列に並びました

 
 

 

まだ餌を欲しがります 丸鉢の中はフンでいっぱいでした 週明けには水換えです

  

 






金魚番外編

2010年11月04日 16時30分21秒 | その他
「流線型の魚たち」

土佐錦、らんちゅう以外にも実は飼っています 

その魚たちは土佐錦やらんちゅうたはまったく違う体つきで泳ぐのが上手で素早いです

早く泳ぐ事のできる「流線型」です 川魚の代表格の鮎もそうです



 

まず、コメットです。アメリカから逆輸入されてきた品種

コメットつまり「彗星」に似ている事から名前がつけれました アメリカで広く飼われています


 


 

朱文金 三色出目金と和金の交配で、日本で作られた品種

和金のような体形に吹き流しのような尾が付くのが特徴 藍がもっと出るといい魚です


 

メタッリク朱文金  どのような交配の仕方かは分かりません

体形を見たり観察していると、錦鯉を感じさせてくれる魚でとっても慣れています

僕の指にも吸い付いてくれます


 

 

休日に、東錦を調達してきました。0.7%の食塩水でトリートメント中です

元気でもキャリアの可能性があるので注意します

東錦をアップする時に、導入の目的について書きたいと思います


はじめまして

2010年11月02日 07時55分12秒 | 協会系らんちゅう
「Hiroyuki 登場」

Hiroyukiらんちゅう日記をかわがってもらい、ありがとうございます!

当ブログ管理人のHiroyukiです プロフィールにあるような35歳です

これからもよろしくお願いします 今回、僕の飼育しているすべての金魚と管理人の登場です

 Hiroyuki

    

こんな顔してます 写真が大きすぎましたが、これもご愛嬌という事でお許し下さい

本題の金魚たち 

1.らんちゅう2歳


 

 

2.自家産らんちゅう当歳


 

 

3.らんちゅう当歳


 

 

4.宇野系らんちゅう200筋


 

 

5.土佐錦


 

6.コメット・朱文金・メタリック朱文金


 

これが僕の飼っている魚たちです あと店の方に熱帯魚水槽が2本あります

本当に金魚バカです


 








 


プチ同窓会

2010年11月01日 17時02分42秒 | 土佐清水

「プチ同窓会」

10月31日(土)に土佐清水出身、清水高校卒業の同級生7人でプチ同窓会をしました

高知市在住4人と大阪から3人、男性5人女性2人の計7人です

卒業してから初めて会う同級生もいました

太った、痩せた、老けた、変わらない、そんな会話からのスタートです

さあ~! 乾杯~!



 

場所は たぬきの置物のある、僕のお気に入りの居酒屋さん

「飲喰処 ぽん太」さんです
    http://www.tosa-ponta.com/

 

<FONTSIZE=3>刺身の盛り合わせ トロトロのカツオに清水サバ 新鮮でプリプリです


 

高知ブームで県外のお客さんにも大人気の塩タタキ 絶品でした


 

まだまだ、たくさんの料理をみんなで食べましたが気になる方は 「ぽん太HP」へ

美味しい料理を食べて飲みながら、自分史を交えながらの今昔話に盛り上がり

あっという間に時間が過ぎました 

この後はカラオケへ

久しぶりで声も出ず1曲だけの披露でかなりの疲労

さてさて、次は〆のラーメンといきましょうか!

追手筋グリーンロードの屋台へ! ところが、「もう食べれん!」 の続出で

楽しみだったラーメンを断念する事を余儀なくされ、家路に着く事に

他のメンバーは深夜のネオン街へと消えて行きました

同級生はやっぱりいいものです 友達は一生の宝物です

最後に、土佐清水の大岐の浜と港の画像です 季節はずれですが・・・・