Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

元気

2011年02月10日 16時36分14秒 | その他
「寒くても元気!」


 

我が家で1番元気な魚たちです!寒さなんか平気で泳ぎまくっています

病気も1度もしていません 和金は子供が掬ってきてからずっと飼っています 



 

コメットに朱文金、メタリック朱文金がいます


 

活発に泳ぐ金魚のようにならなければ!


 

脅威の塩

2011年02月08日 09時29分50秒 | 協会系らんちゅう

「塩のちから!!」

 

ここ最近、何となく調子を崩していた2匹です 底の方でじっとしてあまり泳ぎません

よく観察しても特に外傷や肌荒れもありませんが、 どうしたのかなあ?!



 

とりあえず0.5%食塩水で様子を見ることにしました


少しですが、更紗のらんちゅうのエラの動きがおかしいのにも気がつきました



 

塩で様子をみる事3日、2匹とも元気に泳ぎだしました

日中の水温が10℃近くまであがるのに、泳がないのは不自然!やっぱり体調不良だった

という事でしょう 昔から塩!とよく聞きますがホント!

恐るべし!塩のちから!!


 
 

尾や尾筒はやっぱり少し弱いですが、頭のいいトコどりです


 


 


 


 

更紗ちゃんは、尾や頭と全体的に整っているように思います


 


 


 

仲良く、頭でおしくらまんじゅうしましょう!


 

 

塩のおかげで元気よく泳ぎだしました!

ホント!スゴイですね!





マツカサ病

2011年02月07日 15時37分18秒 | 宇野系らんちゅう

「マツカサ病治療法」


マツカサ病は今まで完治させ経験がなくて治療方法に頭を悩ませていました

とりあえず、グリンーンFゴールドで薬浴+ヒーター(25℃設定使用)で処置としました

この処置の2日目、お腹の膨らみは少し改善していましたがウロコは逆立っていました

今後の治療方針を迷ってい時に、僕が餌を購入しているお店の方からのメールがきました

内容はマツカサ病の治療法でした 試してみると、どんどん良くなりました

今ではウロコの逆立ちはなくなり、0.5%食塩水のみにしています

そこで教えてもらった治療法を紹介したいと思います ただし、100%の治療方法ではなく

飼育環境によっても違う事や民間療法であるという事はご理解下さいませ!


 

200筋です マツカサ病や予備軍がこれだけいたのです  

ハネもいますのでご容赦下さい 


 

左から治療中の0.5%食塩水 右の洗面器と上のバケツはこれから使用するのに

あらかじめ用意していた0.5%食塩水 温度は合わせています


 

病気の魚を手で掬って、アクリノールを直接かけてあげます


 

綿棒で患部に塗る方法もありますが、ウロコを傷つける心配がりますのでこちらの

方が安心してできます 切り傷やすり傷の殺菌や消毒に使う薬ですね


 

塗布した後ですが、僕の右側においある洗面器の中で軽くすすいでやります

そしてトリートメント用のバケツに戻してやします


 

0.5%食塩水は、毎日新しいものと交換します イヤな臭いがしていたのも

消えましたよ!この時、薬などは入れません 魚への負担を軽減するためです

まるで金魚屋さんになった気分です!使用する水は10㍑程度を目安にされる方が

多いようですがスペースに限りがあるため、僕は6㍑です  塩は30gとなります


     

アクリノール

         

使用したのは、健栄製薬アクリノール50mlです 価格も280円と安価です

   

2月3日よりアクリノール治療を開始して5日目 そして今日現在の様子

 

ウロコの逆立ちもきれいに完治しています お腹もスッキリしたでしょ!

注)サシています エラがまだ少し開いているので塩での治療は続行ですね

アクリノール治療法でマツカサ病は良くなりました 教えてもらいましたこのマツカサ病

治療の経験が僕の金魚飼育の歴史に新たなページを刻む事ができました

本当にありがとうございました!それに答えてくれたらんちゅうに感謝です

 

治療に使用したバケツや洗面器はイソジンで洗った後、よくすずいで日光消毒です

 
 



    
     

完治しました

2011年02月06日 06時29分44秒 | 宇野系らんちゅう

「元気になりましたよ!」


 

白点病の治療をしていた宇野系らんちゅうです 完治して元気に泳いでいます

マツカサ病の治療は継続中でが、うろこの逆立ちとお腹の膨らみはなくなっていました



 

治療をしていた事もあり、決して良くはなっていませんが元気になってくれたのでヨシとします!

どの魚も、背や尾に難があるのですが気に入っています



 

この時期に病気をすると何かと厄介なので、注意しましょう


 


 

もう!春はそこまで来ています!




大潮と新月

2011年02月02日 12時59分17秒 | 熱帯魚

「プラティー稚魚」

今朝、プラティーの産卵BOXを見ると稚魚が生まれていました 約20匹ぐらいいました

お母さん(イエローミッキーマウス)!お疲れ様でした!!


 

稚魚を産んだお母さんのお腹は、見事にへっこみました


 

今回の出産で、奇形や死産の仔はいませんでした


     

お産の時って、大潮や月の満ち欠けが関係しているとか?耳にした事ありませんか?

今日の高知新聞では、うなぎは新月に稚魚を産む事が証明された記事が載っていました

おそらく、きのうの夜に産まれたと思いますので大潮かどうか調べてみましょう


     

2月1日はというと・・・・やっぱり大潮でした

去年のらんちゅうの産卵日を調べると確かに大潮の日がありました

目に見えない何かがきっと関係しているのでしょう!


 

水草がもう限界まできました!トリミングを・・・・・・・・


   

レッドビーシュリンプはとっても元気です 明日は節分ですね 鬼を追い払いましょう!