Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

母校

2012年01月14日 13時30分51秒 | 土佐清水

 「土佐清水市立清水小学校」

今から約30年前、清水小学校に入学し6年間を過ごす。

高学年ぐらいの記憶は確かにある。楽しかった~!

長い付き合いでは、保育園から高校卒業まで一緒の同級生も。



 


清水小学校 校歌 (1番)

黒潮おどる 海原に まぶしくはえる 青い空

みんななかよく 肩くんで 明るく楽しい 未来をひらく

われらの清水小学校



 


在学中は1学年に6クラスあったのも、今では3クラスに。

廃校になった小学校が老人施設になった事も耳にしたりで

淋しくも思えてきます。



 


プールですが手前が小プール、奥が大プールで25mあります。

前よりきれになっているような感じが・・・




  


グランド・・・昼休みによく遊んでいましたね。

修学旅行は何と高知へ!龍河洞や牧野植物園、大丸地下の

お菓子売り場に日曜市、桂浜水族館などでした。

いい思い出です。


 
  


見つけた~!最近見かけない形の郵便ポスト。

清水で活躍しています。





土佐清水のお正月9

2012年01月13日 10時02分30秒 | 土佐清水



 「足摺黒潮市場」

清水に帰った時は、何かいい物がないかなあ~?と立ち寄ります。

お世話になっている方へのお土産を探したりするのです。

お正月なので観光バスや、県外客の方で賑わっていました。



 


 
 


足摺黒潮市場の1番人気 「まぐろのかぶと煮」

たくさんの方が試食していました。「美味しい~」って!




 





  


数ある商品の中で目についたのがコレ!

「まぐろのかまとろ」 今年、はじめて見つけたので季節ものでしょうか?

ビールに合いそうですよね。お土産に買って帰ることにしましょう。

味見に!と言いながら、家の分を購入しようと考える自分がいます。



 


タビエビがいました。伊勢海老の方が高級がられていますが、味や

身の詰まり方はタビエビが格段に上のように思います。(個人的には・・)

1度は、食べてもらいたいエビですね。




 


賑わっているのを見ると何だか、嬉しくなってきます。いらっしゃいませって!

足摺黒潮市場、ネット販売も一部ですがやっていますので興味

がある方は見て下さい。


  http://www.ashizuri.jp/


これにて我が故郷、土佐清水のお正月編  

                 「完」







土佐清水のお正月8

2012年01月11日 05時38分42秒 | 土佐清水


 「清水ルミナリエ・Ⅱ」


 


清水ルミナリエの続編です。よ~く見て下さいね~


もう気が付きましたか?写真中央の右とその下ですよ~

そうそう、NHKの朝ドラでも放送された・・・ゲ・・・・


 
  


そうです、ゲゲゲの鬼太郎でした~!鬼太郎の右にある

看板の「もぐら酒¥500」、どんなお酒なんでしょうか・・・


屋台まであるんですよ。




 


妖怪ラーメン!お願いします~!


ねずみ男




  



目玉のオヤジ「おい!鬼太郎!!」

懐かしい響きです


  



一反もめん




  



砂かけ婆やテレビくん




   



千とちひろまで・・・




   





 




 



夜空の下、たくさん写真を撮りました。


興奮しながらなので寒さを忘れていましたが、撮り終わると


体は冷え切っていました・・・家に帰り、家族や従兄弟たちと鍋


を囲んで暖かくなりました。


清水ルミナリエ、期間限定ですが皆様もお楽しみ下さい。

 


土佐清水のお正月7

2012年01月09日 18時11分46秒 | 土佐清水


 「清水ルミナリエ・Ⅰ」

神戸ルミナリエならぬ、清水ルミナリエがあります。

夜景の前に、いも餅を作ってもらっているパンのポミエ。



 


ポミエのある町内全体が、イルミネーションをしているんです。

あっ、看板見つけ~!でも、お正月でお休み。


 
  


清水発祥のさばあぁ~が~!



   


さて、清水ルミナリエのはじまり、はじまり~!



  



  


ポミエのイルミネーション



  




 


車が通るたびに、止めては眺めている姿を何台見ました。

中心のツリーがきれい~!



 


 
 


クリスマス頃からのイルミネーションですので、まだ

サンタクロースなどもありました。



 


次回・・・あるキャラクターがたくさん出てきますよ~

 


 


土佐清水のお正月6

2012年01月08日 08時34分12秒 | 土佐清水


 「かつみ食堂・お正月も営業中」

I LOVE かつみ食堂!元日はさすがに休みですが

2日、3日とお昼だけ営業しているがんばり屋さんです。



 


今年も家族で食べに行きました。

まずは、これから



 


ジューシな一口サイズの豚カツ。名付けて一口カツ!



  


注文を受けてから、肉をたたいて揚げる。

プロのこだわりを感じる。
お肉がとっても柔らかいのよね~

キャベツもたっぷりでいい!

この一品で、満足できないはずがない!

一口カツ ¥700  ライス中  ¥150



 


一口カツやカツカレーも人気メニューだが、忘れてならない

のは中華飯である。   

中華飯 ¥500



 



 


焼き飯(スープ付)  ¥500

食堂なのにメニューが豊富なのも魅力でしょうか。



 



  


座敷もあるの家族連れでも

安心して食べられますよ。




 


幅広い年齢層に好まれている、ラーメン、チャーシューも手作り。

かつみ IS BEST  お茶を飲んでゆっくりと・・



  



 


食堂のおじさんが、趣味で飼ってるメダカ。



 


11時30分頃に食べに行ったのですが、食べ終えた頃

には満席。自分たち家族が帰って後、ラッシュが

ピークになったとか・・・



 
 


お正月でも食べに行きたくなる!そんな食堂が、「かつみ」

なのである。

これもまた清水人の食文化なのであろうか・・・



土佐清水のお正月5

2012年01月07日 06時38分02秒 | 土佐清水


 「獅子舞に噛まれる!!」

元日の午前中、獅子舞が町を回ります。元日に帰省している

ものの、もう何年も会っていない。海渡がまだ小さかった頃

獅子舞を見て怖い!怖い!と逃げていたのを覚えています。

獅子舞に頭を噛んでもらうと、頭が良くなると昔から

言われています。清水に着くと獅子舞の姿が見えたので海渡

と二人で走り「頭を噛んで下さい!」とお願いしました。



獅子舞(清水VERSION)

 


頭をどうぞ!と差し出す海渡。



 


海渡11歳にして、はじめて噛んでもらいました。父の私は、

どうだったんだろうか?記憶がありません・・・



 


これで天才!間違いなし!!

しまった~私も噛んでもらうべきだった~


 
 


初詣は、やっぱり鹿島神社



  



  


鹿島神社には、お神輿が奉納されていて年2回のお祭り

ではここから、出陣となります。


 

鹿島の西の岸壁、対岸には清水の町が見えます。

お祭りの時は、ここに神輿船が着くんです。



  


何か分からないでしょ?神輿船を付けるフック。このフックにも

歴史が刻まれているのです。


 



土佐清水のお正月4

2012年01月06日 16時18分56秒 | 土佐清水


 「日の出

初日の出はスケジュール的に無理!でも土佐清水の

日の出が見たい!そんな気持ちにかられて、窪津へ走る。



  


車を止めて海た瞬間、ガックリ!この雲では無理かも?!

でも何とか見たい!



 



 


お~!うっすらと赤くなってきたあ~!もう少し粘ればちょっと

の雲の切れ間からでも見えるかも!と期待する。



  


もう少しで見えるぞ~!よし!よし、もうちょっと

あ~あ、期待が持てたのもここまで・・・残念

この後、大きな雲の中へと隠れていきました。

日の出はまた来年にね!と、言い聞かせながら冷え切った体で

車に乗り込み帰る事にしました。でも、いい事も・・・


  


つわぶきの花です。土佐清水にいた頃、よく食べました(茎)。

メジカやあらのダシで煮つけるのです。

フキのように歯ごたえはありませんが、郷土料理?のようなもの。



 
 


花を見るのは初めてで、嬉しかった~!


 
 


日の出、来年リベンジです


土佐清水のお正月3

2012年01月05日 06時45分24秒 | 土佐清水


 「港の風景」

実家から歩いて1分~2分の所に、港があります。

そこには父の船があり名前は「博丸」!

もう30年近くですが、今も現役で活躍中。




 


ここでは子供の頃、ボラのひっかけ釣りをして遊んだ事を

覚えています。よく釣れたんでよ!でもボラは臭いし湾の中は

汚いのでリリース。40㎝ぐらいのも釣れていたんですよ~。




 


夏には花火大会もあり、中村や宿毛そして高知からも見に

来る人がたくさんいます。湾がすり鉢状になっているので花火

を見るのに最高です。あ~!10年以上見てないなあ~



 


対岸には、大きな船が停泊中。

漁師町にぴったりの風景!うつぼの天日干し

焼いたり、から揚げにして食べます。ビールのお供に




  



  


最後は親子3人、仲よく釣りを楽しんでいる写真。

この日は風が強くてメチャ寒かったですが、親子の姿を見て

心はなんだかポカポカになりました。釣れるといいなあ~