風のうわさ

気ままな私の独り言

秋保温泉~泉テニスコート

2018年08月22日 | 旅行

さてさて山寺を後にして

私たちは秋保温泉に向かった。

 

今日のホテルはニュー水戸屋

とても大きいホテルだ。

このホテルの魅力は何と言ってもたくさんのお風呂

色々な種類のお風呂があり(16種類)

ちょこちょこと入ってみた。

 

食事も悪くはないけれど

やっぱりビュッフェ形式ではなく

一人一人のお膳にしたほうが良かったかも。

そのほうが落ち着いて食べられる。

 

 

 

翌朝、早めにホテルを出るので

食事会場に行ったら1番乗り。

バイキングの1番乗りははじめてだ。

色々あるけどだんだん食べられなくなってきている。

 

 

それから泉のテニスコートへ向かった。

 

 

 

9時からの試合開始

県代表の5つの組、すみれ、ばら、ゆり、きく、あやめ(年齢別)が

それぞれに他県の代表と戦う。

 

我が栃木県のブロックの中には高知、愛媛、長野県が入っていた。

イケ、イケイケ、栃木~

押せ、押せ押せ、栃木~

 

栃木県から来た他の応援連中と共に

声を張り上げて応援。

 

 

 

 

 

そして

高知、 愛媛には勝ったが

長野県には3-2で負けてしまった。

いい試合だったんだけどなぁ~。

 

栃木はブロックを抜け出すことはできず

残念だったが とても良い試合で涙が出てきた。 

この日の為にみんな暑い日々も練習を重ねてきた。

そう思うと余計涙がにじんだ。

出場した友達Mもよく頑張った。

すごかったよーー。

感動した試合だった。

 

 

 

今年の夏もいよいよ後半

まだ残暑が厳しく35度Cを越える日もあるようだ。

9月に入ればすぐ次の試合があるし・・・

 

 

 

楽しい2日間、それぞれの思いを胸に帰途についた。

 

(それにしても長野の選手はうまかった。

どうやったらあんなふうになれるのかなぁ~・・・

 

・・・そして私は日焼けで真っ黒になってしまった。)

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする