この連休 コロナの為 遠出もできず
県内の山、友達の家、そして家の台所仕事で過ごす。
今日はチーズケーキを焼いた。
頭の中は先日の八方ヶ原。
(それにしてもヤシオは可愛かった。
あのレンゲツツジ、絶対行かなければなぁ~。)
図書館で借りてきた内館牧子の本「今度生まれたら」を読む。
(誰でもあの時ああしていたら人生変わったのかな~なんて
思うのかも。)
むかしのDVDで「大草原の小さな家」を見る。
(これは今ちょっとはまっていて毎週2巻ずつ借りている。)
庭の一重の芍薬が蕾を大きくしている。
(いつ咲きだすのか楽しみだ。)
メダカがお腹を大きくしている。
(ホテイ草を入れた。
昨年もずいぶん卵を産み、子メダカはあちこちにもらわれていった。)
こんなことで楽しい時間が過ぎていく。
(それにしても朝晩が冷える。
昨日も冷たい風がぴゅーぴゅー吹いていた。
栃木県では梨の新芽が遅霜でやられ
今年の梨の損害は何億とか言っていたしー。)