教会の行事を終え地域の成人式会場へ。
成人式を迎えられる皆さんにお祝いのメッセージをを贈るために。毎年着飾ったお嬢様の華やかさにうっとり。
今年、あれって感じたこと・・。着物の帯が特徴的かな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/d84e0fb69ea5fc14202a7172b4a35a3c.jpg)
帯締めにも色んな工夫がなされているようでした。ブログにアップしても・・笑顔でしたので。おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/2611ec089876e368168477b6dd518a38.jpg)
それに子連れさんも![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/0d056094da012cba6183adb4a0fa53e4.jpg)
名物化されていた校区ごとの羽織袴の姿は意外とおとなしかったです。確かに参加はしていましたが???。
孫がいただいたお年玉です。誰でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/fd812517471baa0853da06f51f6ed813.jpg)
成人式を迎えられる皆さんにお祝いのメッセージをを贈るために。毎年着飾ったお嬢様の華やかさにうっとり。
今年、あれって感じたこと・・。着物の帯が特徴的かな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/d84e0fb69ea5fc14202a7172b4a35a3c.jpg)
帯締めにも色んな工夫がなされているようでした。ブログにアップしても・・笑顔でしたので。おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/2611ec089876e368168477b6dd518a38.jpg)
それに子連れさんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/0d056094da012cba6183adb4a0fa53e4.jpg)
名物化されていた校区ごとの羽織袴の姿は意外とおとなしかったです。確かに参加はしていましたが???。
孫がいただいたお年玉です。誰でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/fd812517471baa0853da06f51f6ed813.jpg)