チームはばタンの旅ラン日記

プー太の旅日記改め、
チームはばタンの旅ラン日記にバージョンアップ?!して、
マラソン絡みの内容をお届けします♪

ロイヤル・フラッシュ・ジャズバンド in六甲山

2009-08-24 | イベント
神戸と言えば・・・ 山と海
そしてJazzでしょー

ってことで、避暑を兼ねて六甲山ホテルで開催された
ロイヤル・フラッシュ・ジャズバンド」の演奏を聴いてきました。

去年、プーママがYoshimiさんに連れて行っていただいて、
その後(夏に4回ぐらい開催されています)、私もプーママに連れて行ってもらい、
去年から「来年は誘ってね!」と言ってくれてたopalちゃん&Eriちゃんも一緒に
4人で行ってきました。

Jr六甲道と阪急六甲から六甲山ホテルの無料送迎バスが出ています。
4人で早めの夕飯を済ませ、(プーママが探してくれた六甲道駅南のお店「ボクのふらいぱん」・・・ 夕方4時までに入ったらランチをいただけると言うので、15:50頃に入店。1050円でスープ・サラダ・メイン料理・ドリンク・デザート!それもすごいボリューム。でも、ランチのためだけに六甲道まで普段は行かないかなー)バス停に並びました。
バスの時間が近付いても他のお客さんがいないxxx
おかしいなーと思っていたら、下調べしたはずのバスの時間がxxx 私の大きな勘違いで全く違う時間を見ていました。
待ってる間に、Eriちゃんのおみ足は蚊の餌食になるし・・・ ごめんなさい!!

そんなこんなで30分以上バスを待ち、お陰?!で1番に乗り込めましたが・・・

ロイヤル・フラッシュ・ジャズバンドの演奏会。2ドリンク付で2000円。
3部制ですが入れ替えなし。最初から最後まで聴いてきました。

リーダーの大森さんは絵もお上手で(来年の5月に北野で個展をされるそうです)、
去年もそうだったんですが、4回の演奏会で皆勤賞になると、感謝状と大森さんの絵を頂けるんです。
今年で4年目?? 4年×各年4回 計16回の皆勤賞の方がいらっしゃって、
Tシャツもプレゼント!!って仰っていました。
すごいファンの方なんでしょうね。
プーママは去年2回行ったのでハーフ賞ってとこでしょうか。

ドラムの田中さんはプーママと同じマンションにお住まいなんですが、
腕をつる筋肉が切れてって言われたかな?!とにかく手術されたので、
この夏の演奏はお休みだったんです。残念・・・
34歳の若い吉田ヒロさんがドラムをされていました。
いまだけヒロさんのお陰で平均年齢が若くなっているけど、
9月に田中さんが復帰されたら元の平均年齢に戻ります。って大森さんが笑いを取っていました。

密かに期待していた渡辺さんの「月の砂漠」・・・
ラッキーなことに今年も聴くことができました。

ロイヤル・フラッシュ・ジャズバンドのメンバーは
大森重志さん(おおもりしげし・Bj、リーダー)
廣田稔さん(ひろたみのる・Tb)
渡辺朗さん(わたなべあきら・Cl)
日下義彦さん(くさかよしひこ・Pf)
田中千秋さん(たなかちあき・Dr)
北市勝彦さん(きたいちかつひこ・Bs)
吉川裕之さん(よしかわひろゆき・T.Sax)
樽谷四郎さん(たるたにしろう・Cor)

今回、田中さんの代わりに吉田ヒロさん(お弟子さんがたくさんいるそうです)がドラム。サックスの吉川さんもお休みでした。(サックスは今回なしでした)

涼しい山頂で聴くジャズは最高! ちょっと秋を感じたかなー
演奏してるみなさんも楽しそうだし。
会場は和気あいあい。いい感じでした。