イベント広場を覗きに行こうとしてたら
あちらから赤穂の観光キャラクター「陣たくん」が!
お付きのお姉さんにお願いして写真を1枚
会いたかったよ~~ 陣たくん! 赤穂まで来た甲斐あったよ
雨が小雨になってきたので走る覚悟決めた!
って、オーバーなんだよね
今日は3.8kmのファンラン
去年まであった10kmがなくなって、ことしからファンランの部ができたとのこと
仮装したり楽しく走るのだ!!
本当はトトロ&ネコバスの着ぐるみパジャマを着て、とっておきのぬいぐるみキャップを被るはずだったんだけど
雨なので断念
もう手に入らないパジャマと帽子なので汚したくなかったのね
パフォーマンス賞で3組が表彰されるの
着て走ってたら目立ったかも?! あの衣装は見たことないからな~
それに3.8kmならアレ着ても走れる距離かな?!って・・・
仮想は来年以降に持ち越しやね
野球場を突っ切って
スタート地点の競技場へ・・・
ゴールゲート前にハーフのランナーさんが並んでいた
赤穂浪士もスタート地点で応援
陣たくん発見!
って、頭デカすぎるからすぐに見つけられる(笑)
後ろ姿もカッコいいじゃん
ハーフのランナーさんを見送って
ファンランのランナーが整列
土砂降りの淡路国生の運動場よりマシやけど・・・
足元はこんな感じ
うそ?????? デカいG発見
キショいけど目立ってる
Midori姉さんもちょっぴり写真を撮って欲しそうだったけど・・・ 相手はGだしね
この着ぐるみは初めて見たな~
ミス日本のお姉さんと
インパクトありすぎ
多分このGさんはアース製薬の社員さん?!
アース製薬さんも赤穂シティマラソンの協賛
これはいい広報になりますね
間もなくスタート
私たちは陣たくん寄りのレーンをスタート
ローカルTVに映ったかも?!
ミス日本グランプリのお姉さんともハイタッチ!綺麗だわ~
陣たくんともハイタッチ
行ってきま~す♪
ドクターランナーさん ありがとうございます
3.8kmでドクター?? 何とも手厚い
でも、1kmほど行ったところで後ろを走ってたランナーさんが「もう無理」って
すでにヘロヘロ?! 確に蒸し暑くっていきなり滝汗かいたけど 1kmってどうよ??
みんな頑張ろー
ボランティアさんたちも沿道で応援 ありがとうございます
家族でウォーリー
子供さんも頑張っていました
2km弱走って折り返し
マリオの団体さん
4人5脚で走ってるランナーさん 息ぴったりですね
ミニオンズも楽しそう
思ったより子供さんの参加が少なかったかな
でも、親子で楽しく走ってはる姿も見かけました
ちょっと早いけど・・・ サンタさん頑張れ!!
食い倒れサンタ?!
ビックリなのが3.8kmなのに2箇所もエイドがヽ(*´∀`)ノ
水・スポーツドリンク・・・
ミニおにぎりやチョコ・クッキーなど
最高やん
止まってゆっくりいただきます
「短い距離でもマラソン大会の雰囲気を感じていただき、楽しんでいただきたい!地元ボランティアの人たちと触れ合っていただきたい!」との思いからだそうです
走ることの楽しみを多くの参加者に知ってもらえるといいですね
消防団のみなさんも応援ありがとうございます
吹奏楽のみなさんも応援ありがとう!!
赤穂浪士のみなさんも応援ありがとうございます
ゴールまであと500m?!
ゴールはMidori姉さんと手をつないで
走ってる間は雨も降らずにすみました
完走証配布場所
ファンランの部はチップがないのでタイムは計測されない
手元の時計で・・・
あれ?! 3.8km足りないよ
25分39秒で無事ゴールでござる
赤穂シティマラソン、アットホームないい大会でした
今回は仮装にチャレンジできなかったのが心残り・・・
またの機会がありましたら乞うご期待
赤穂のみなさん、ありがとうございました