慌ただしく景福宮を見学した後は
昨日Hちゃんが案内してくれた仁寺洞のカルビ屋さんでランチ
13:00に店の前で待ち合わせ
急げ!急げ!
今回は走らない旅のはずだったけど、結構小走りでの移動が多い
観光先を欲張り過ぎた?!
10分以上はかかるかな?!と思っていたが、景福宮からは意外に近かった
しかし、待ち合わせのお店は仁寺洞の通りの南側
北から入ったから・・・ やっぱり急がなくっちゃ
ショッピングを楽しむ人々
ブタさんのお店?!
トム君もお出迎え(笑)
仁寺洞のカフェやコスメショップなどの看板を見てみると、店名が英語ではなくハングルで書かれている
これは韓国通のHちゃんが教えてくれたこと
ここはスタバ
確かにハングルで書かれていた
これでスターバックスって読むのかな? 読むんでしょうね・・・
お店には私たちが先に到着
周りをキョロキョロ観察しながら HちゃんとM子姉さんを待つ
待つこと5分・・・ 二人の姿が見えた
「アニハセヨ~」と挨拶(笑)
私が知ってる数少ない韓国語の中のひとつ
待ち合わせたお店は「江南麺屋」 韓国式冷麺の咸興(ハムン)冷麺専門店だそうです
これがカルビチム(牛カルビの蒸し煮)
甘辛く味付けされた骨付き牛カルビはめちゃウマ!!
Hちゃんが上手に肉と骨を切り分けてくれる
私も真似してやってみましたが、なかなか難しい・・・ので、食べるの専門に(笑)
お箸は引き出しの中に・・・
箸を「チョッカラ」、スプーンを「スッカラ」と言うそうだ
これは2日目の夜に行ったビビンバ屋さんで教えてもらった
手前にあるのが蒸し餃子
ご飯が欲しいところだけど、蒸し餃子もあったので満腹
カルビチム 中 (約3人前)49000w
蒸し餃子 6個入り 7000w
蒸し餃子は6個入りを2皿注文 一人3個食べたら満足!満足! マッシソヨ(美味しい)
ごちそうさまでした
4人で完食で~す
ランチの後は、北村と昌徳宮の見学
HちゃんとM子姉さんはターミナルってとこへお買物
夜に明洞で待ち合わせの約束をしてお別れ
お腹も満たしたし、またまた歩き回るぞ