避暑と言うのに、何故か二人は首からタオル・・・
「上高地」は期待してたほど涼しくなかったんです。
旅行のパンフには平均気温18度なーんて書いてあったので、寒がりの私は上着まで持参したのにxxx
プー太ママが言うには、日中の平均気温じゃなくて、朝晩の気温と日中の気温を平均したんちゃうかーって・・・ なーるほど。
でも梓川の水は冷たくて気持よかったです。
現地では3時間の自由時間をもらいました。お弁当を持っての自由散策です。
私たちは大正池の近くでバスを降り、ブラブラ歩いて河童橋まで行きました。
お弁当は重たいから、いきなり大正池で食べちゃいました。
大正池にはたくさんの鴨が住んでいるんですが(すごく人間に慣れているんです)、お弁当を広げている観光客のところに歩いて行っては「何かくれー」ってまとわりついてきます。可愛いんだけど、人間の食べる弁当は味も濃いし、心を鬼にして全部自分で食べちゃいました。
3時間もうろうろしてると、汗っかきの私はタオルが必要になりましたねー
神戸に比べると涼しいんだけど、肌寒いっていう印象はなかったですね。
でも、自然に囲まれ気持ちよかったですよー
2日目の観光は上高地だけだったんですが、帰りのバスに乗り込むと同時に雨が降り出しました。何とラッキー
お土産物屋さんに寄るトイレ休憩?!のときだけ雨がピタっと止むんですよー 不思議
で、またバスに乗って出発すると大雨になって・・・
日頃の行いと言わずして何と言おう?? ラッキーですよね?!
Nanaちゃんママやopalちゃんが行った頃と何か変わってるんでしょうか?
河童橋は綺麗だったから架け直したかもしれないですね?!
バスターミナルのあたりはすごく綺麗な休憩所やお土産物屋さんがありましたよ。
プー太ママに連れ出してもらったお陰で、日常生活を離れリフレッシュできました。
「上高地」は期待してたほど涼しくなかったんです。
旅行のパンフには平均気温18度なーんて書いてあったので、寒がりの私は上着まで持参したのにxxx
プー太ママが言うには、日中の平均気温じゃなくて、朝晩の気温と日中の気温を平均したんちゃうかーって・・・ なーるほど。
でも梓川の水は冷たくて気持よかったです。
現地では3時間の自由時間をもらいました。お弁当を持っての自由散策です。
私たちは大正池の近くでバスを降り、ブラブラ歩いて河童橋まで行きました。
お弁当は重たいから、いきなり大正池で食べちゃいました。
大正池にはたくさんの鴨が住んでいるんですが(すごく人間に慣れているんです)、お弁当を広げている観光客のところに歩いて行っては「何かくれー」ってまとわりついてきます。可愛いんだけど、人間の食べる弁当は味も濃いし、心を鬼にして全部自分で食べちゃいました。
3時間もうろうろしてると、汗っかきの私はタオルが必要になりましたねー
神戸に比べると涼しいんだけど、肌寒いっていう印象はなかったですね。
でも、自然に囲まれ気持ちよかったですよー
2日目の観光は上高地だけだったんですが、帰りのバスに乗り込むと同時に雨が降り出しました。何とラッキー
お土産物屋さんに寄るトイレ休憩?!のときだけ雨がピタっと止むんですよー 不思議
で、またバスに乗って出発すると大雨になって・・・
日頃の行いと言わずして何と言おう?? ラッキーですよね?!
Nanaちゃんママやopalちゃんが行った頃と何か変わってるんでしょうか?
河童橋は綺麗だったから架け直したかもしれないですね?!
バスターミナルのあたりはすごく綺麗な休憩所やお土産物屋さんがありましたよ。
プー太ママに連れ出してもらったお陰で、日常生活を離れリフレッシュできました。
このメンバーならチョットだけ?珍道中で、あとはものすごーく楽しそうだ~~~。
とにかく今は早く夏が終わることを祈るのみ…(情けねぇxxx)
諏訪から高山まで1時間半とは知りませんでした。過去に2回、諏訪湖までは車で行ったことがあります。関西からだと3時間半くらいかな…諏訪オルゴールミュージアムにも行きました。
途中のいろいろな体験がすばらしいです。
なかなか自分で計画した旅行でいろんな事を盛り込むのは難しいですもん。
あ…旅行に行きたくなってきた(^^)V
みんなで旅行したいなー
郁ちゃんは色々な体験をしてきたんですね?!
私も結構好きです。湯飲みに絵付けしたり(本当は陶芸もやってみたいけど・・・)、藍染めのコースターに絵を描いたり・・・
六甲山にオルゴール館があって、そこでも手作りオルゴール体験できると思うんだけど・・・
でも、プー太ママは絶対自分では作らないよね?オルゴールは好きだけど、何か作るの好きじゃないもんね?!
4泊5日かー いいなー
郁ちゃんの日本PTA広報分科会の発表を聞きに山梨に行ったときが4泊5日でしたねー
青春18きっぷで行ったので、夜行だったんですよねー
1日目、大垣から出る夜行列車の時間まで、琵琶湖周辺で遊んで、夜行で東京へ・・・(車中泊)
2日目、江ノ電乗って江ノ島へ!その後鎌倉・横浜に行って、夜に山梨に到着(簡保の宿に2泊)
3日目分科会
4日目全体会 だったっけ?!
山梨在住の会長さんが、たまたまプー太ママの留学時代のお友達だったので、その方に山梨を案内していただいて、もう1泊・・・
5日目にいろんな電車を乗り継いで(青春18きっぷは新快速までしか乗れません。差額払っても特急は乗れないんです)神戸に戻りました。
また、あんな自由な旅がしてみたいなー
プー太ママは春秋冬のみ付き合ってくれるそうです。
また行こうねー
でも、好きなところへ、すいすいいけてしまうのは、素晴らしい。その行動力と運転さばき?は憧れです。
諏訪湖のオルゴールミュージアムで体験して、河口湖のオルゴール館を見学したらオルゴールの奥深さや凄さが分かるかも…。
みんなで行けたら嬉しいですね。
実家はお店は年中無休です。
昨年のためしてガッテン!2度の放送以来、ラジオ、テレビ、新聞と母、兄、姪っ子と出演して、メディアの力は凄いものです。
広告を出していないのに、お客さんが押し寄せて来るようですよ。
ですから母も歳をおして現役で頑張っています。
今日は主人が仙台へ出張のため6時20分に東京駅へ車を出しましたが、なんという暑さでしょうか、たえれずエアコン入れました。
軽井沢は涼しかったなぁ…。
みなさんの夏休みはどうなのでしょう。
それぞれ充実している様子が伺えますよね。
残り少なくなって来ましたが?(子どもたちのですが)映画も見たいし、舞台も…。
秋が待遠しいですね!
これで4泊5日の旅かー。羨ましいのはこっちですぅ。ご家族全員で?楽しそうで良かったですね。
帰省中もご実家は休業無しですか?お店のお手伝いもあったのかな?
天気図では、夏も「西高東低」?で、関西のじとじと残暑よりはマシな感じの東京ですが…。それでもやっぱり暑いのですね。
あともう少しの辛抱です。がんばりましょう。
息子と同じ年とは…。
うちの息子は良く言えば大人びて、悪く言えばおっさん?ですか、同級生や先輩には気はやさしく癒し系とのこと。
これを聞いて少しホッと…。
高校野球は面白いですね。
東京の学校が優勝したことはやはりうれしいですね。
息子の学校は東東京で知弁和歌山に負けた帝京が出た地区です。
大学は東都大学野球では優勝常連校ですが…。
ちなみにホワイトソックスの井口は卒業生です。
早稲田実業は数年前まで東東京だったんですよ。
小学校からの一貫校で共学校になったとき西東京地区に校舎も移転されたはずです。
突然思い立って、実家に里帰りして来ました。
トトロちゃん達の旅行の話を聞いたのと、忙しい仕事も一段落したと、息子が都大会に出なくなり、田舎に行きたいとい言うので…。
いつもはただ実家に行くだけですが、今回は旅行気分を味わおうと1日目は河口湖→諏訪湖
で間欠泉を見てランチ、諏訪大社下社参拝。
諏訪オルゴールミュージアムで本格的なオルゴール作り(ぜんまいの巻き込み、ドラムのセットから音お出す、くしの微調整、その他最後に箱にセット、40から50分…、息子のたっての希望です)
白馬のホテルで銀のアクセサリー作りの体験し1泊しました。
翌朝、逆戻りして信濃大町に行く前に、30年ぶりに昔泊まったペンションがあるかと
みそらの別荘地を探したところ…、ありました、ありました。
昔のたたずまいのまま、昔撮ったアングルで写真に収めてきました。(凄く感激!!)
信濃大町の四季資料館と塩の道資料館?を見学、他もと思いましたが、どうしても食べたいランチがあったので、魚津(黒部の隣の市です)に向かいました。
あまり早く実家に入ると……。
実は19日はお祭りで花火大会だったのですが、実家の兄が、息子をいつもお手伝いのあてにするので今年は花火は見なくていいと言いホテルで泊まってミニ旅行になりました。
ランチ後、まだ早いのでボーリングをして時間をつぶし、それから夕方実家に着きました。
20日は本祭りなのでお宮さんにお参りに行ってお詫びと家内安全をお願いして来ました(こんなんじゃご利益ないかな?)
翌日21日は姪っ子も誘って、金沢(1時間半ほどで行けます)へ…、観光しながら友禅染と和菓子作りと金箔貼りの体験をしにそれぞれの会館に行ってきました。
残念ながら和菓子は土日のみででできませんでした。
友禅染はハンカチに手書きで花を描きました。
金箔はお弁当箱のふたに型抜きしたシールを貼りのりをその中に塗り、その上に金箔を貼りましたが…、鼻息でも飛んでいくくらいですので、みるとやるとでは凄く難しいですね。
とてもいいい経験で、どれもとても楽しかったですよ!
6時過ぎには帰宅しました。
22日は8時半過ぎに家を出て世界遺産の白川郷(やはり1時間半ほど)で散策、合掌造りの建物とコスモスがとても素敵でした。(古いのですが普通の木造の家が結構あったので気になりました)
(昨年は五箇山の合掌造りに行きました!ここの方がこじんまりとして良かったような気が…合掌作りの建物だけがあるので…)
ランチは飛騨高山でと車を走らせたら、通行止め(6・7月の豪雨のため)急きょ地元の人に道を尋ね、東海北陸道を通り1時前に高山に…。
通りを散策して、古布屋さんで布を買ったり、飛騨刺し子の材料を買ったり、だんご(醤油味)五平餅、牛玉(中身がタコじゃなく、飛騨牛のひき肉のたこ焼きのようなもの)結構美味しかったですよ!
7時には夕食を予約してあったので、2時間半で帰れるからと逆算して、少し余裕を持って4時前に高山を後にして国道41号線を走り出したところ、ナビ通りに行こうとしたら豪雨で通行止め。
ナビが5年も前なので迂回路が出せずナビを拡大して道を見つけ、大雨の中山越えをて何とか神岡までたどり着き、後は一本道で富山までそこからは北陸道で戻ってきました。
一時はどうなるかと…、どこかでお泊まりかと。
本日は10時に実家を後にして軽井沢に立ち寄ってきました。
日陰は涼やかな風が気持ちよかったです。
さすが関東の避暑地と言われ、外国人が別荘地にしていたのが分かる気がします。
旧軽井沢より少し離れた方がとても良い雰囲気でした。
自転車を借りてもっとゆっくり散策したいですね」!
ということで東京に戻ってきましたが、なんと暑いのでしょう。
この暑さいつまで続くやら…。
白馬も軽井沢も涼しくて羨ましいですね!
早く秋が来ないかなぁ…。
3泊4日、いやいや4泊5日の(珍道中?)思いで多い旅行となりました。
オフ会の旅行がこちら方面だったら少しはご案内できそうです(頼りないかもしれないけど)。
明日から仕事に家事に趣味(手作りの材料買い込んできちゃったから…)に頑張ろう~と!
このところ、ごたぶんに洩れず高校野球見て、ハンカチ王子(ちちんぷいぷいでは、平成の光源氏とか言われてた・・・)が、りりしいなと、すっかりテレビ漬けでしたが、郁チャンの息子さんは、西東京地区とかだったのでしょうか?っと、ちょっと気になったりして。
栃木県出身?これもまた、関西の人間には、栃木・群馬・茨城あたりがよくわかりませんね。東京の友達に言わせると、四国、中国地方は、さっぱりわからないらしいですが・・・
話はずれましたが、あの暑いなか、野球しているのをクーラーのきいた部屋で見ているのに、夏バテしてます。この何年かで一番しんどい夏です。はやく秋がきてほしい!!
さて今日は本来?なら映画の日。決まって梅田へ行くことが定例化されているのに~。7月末から行ってないxxx。暑さに負けてしまってます。1人で映画を観に行っていない1ヶ月なんて、あり得ないんだけどー。DVDを借りに出る気にもなれず、今日は朝のウオーキングと買い物以外、マジ丸1日寝転んで!!過ごしました。
朝晩すっかり涼しい風が入るようになって、朝寝・昼寝も気持ちいーい。いつの間にか日の出日の入りの時刻も変化を遂げていて、季節は間違い無く秋に向かっていますね。ちなみに本日は「処暑」といって、暑さが終わる日なんだそう。私にとっては待ちに待った夏の終わりだわ=。やれやれ。
美味しいお料理を食べて、温泉入って、綺麗な景色眺めて・・・ いーっぱいしゃべりまくるの!!
楽しいだろーなー
信州は第二の故郷と言っていい程!大好きな所です。と言うのも、叔母が野辺山(JR線の最高所駅で有名)に住んでいて、子供の頃からよく遊びに行ってました。隣駅は高原リゾートで有名だった清里です。
機会があれば、是非行って欲しいで~す。
あれからまた日常が戻って、日々バタバタしているからかなぁ。上高地がすっごく遠く感じます。
さて、毎年9月になると帰国するシアトル在住の友人がいます。それに合わせて学生時代の仲間でミニクラス会をするのですが、今回は彼女たっての希望で、単なるランチ会ではなくて「お泊り・温泉」というコースになりそうです。
Yoshimiさんが、毎年高校の同窓会を宿泊で行かれるのを羨ましく思っていたのですが、いざ実行となると難しいもんです。
メンバーも決まっているようで、けっこう変動もあるし、行き先や予算によって参加不参加を決める人もいたりで、ただ今難航中。
でも、誰かが引っ張ってやらないと、こういうのって結局しぼんでしまいがちですからね。今は遠く離れたアメリカからせっせと指示?を出されている始末ですxxx。(っていうか、1番実行してもらいたいのが、彼女本人なので~)
トトロにも色々と調べてもらっているところですが、せっかくの年1の帰国なので、何とか願いを叶えてあげたいのですがねー。