すごい反響ですね・・・
『一瞬の風になれ』
2007年本屋大賞(全国の書店員が選んだ『いちばん売りたい本』)と、
第28回吉川英治文学新人賞 のW受賞作品です。
佐藤多佳子さんの作品ですが、他に『しゃべれども しゃべれども』(去年映画化されました。)『サマータイム』などがあります。
去年、Jrの誕生日にプーママから3冊セットでプレゼントしてもらい(彼は6月生まれ)、夏休みには読み終えるだろうと思っていたら・・・
年越しても1冊読み終えるかどうかのペース。やっぱ長距離ランナーやなーと変に納得。
Jrが読み終えてから、プーママと私が順番に読むつもりにしてたのですが、フルマラソン状態のJrが読み終えるまで待てやしません。
ドラマを見ちゃった限りは、原作が読みたくて読みたくて・・・
で、Jrに頼んで先に貸してもらいました。昨夜1冊目を読み終わり、今日は2冊目を借りる予定・・・
陸上のこと、よく調べてるなって感じました。私もJrが陸上してなかったらサラっと読み流すようなところも、『何か聞いたことあるなー』とか『あー これは陸部がいつもしてるメニューや』とか、どんどんどんどん引き込まれていきました。
部内に持ち上がる問題。部員同士の複雑な感情。友情。先輩後輩の縦の繋がり。自信や挫折。厳しい練習。試合の緊張感。ほのかな恋心・・・ うーん あるんだろうなーって感じ。読んでて爽やかな気持になります。
それと、やっぱJrたちと重なっちゃいますね。彼は長距離やから、どちらかというと『奈緒子』派ですが、走ってて気持いいって思えるときがあるのかなー 何だか羨ましいですね。
個人競技ではあるけれど、リレーや駅伝のようにチーム一丸となって走る競技もあるし、勝ち負けの部分もあるけれど、自己新を出す喜びもあって・・・
青春物って言ったら『野球』『サッカー』『ラグビー』なんかの作品が多くて、
後、テニス・柔道・剣道・ボクシング・プロレスとかもアニメとかでありましたが、
『陸上』っていうのが嬉しかったですね。(『奈緒子』の原作は漫画だそうです。)
『一瞬の風になれ』のテレビ版は・・・ 結構厳しい意見が多いですね。特に原作を先に読んだ人は物足らない気分なのかな。
イケメン並べただけでは・・・って意見が多いようです。
私はイケメンとは思わないけどなー あの中では守屋君がいいですね。運動部っぽいから・・・
ドラマではタクアン頭してませんでしたよね?!
早く続きが読みたい!!
うち、ビデオは壊れてるし、テレビも壊れかけxxx
で、プーママが毎晩録画してくれてるんです。
先日1話を見せてもらいました。2と3話がたまってるなー 今夜の入れて2・3・4話まとめ見するかも。
あー 青春したーい!!
『一瞬の風になれ』
2007年本屋大賞(全国の書店員が選んだ『いちばん売りたい本』)と、
第28回吉川英治文学新人賞 のW受賞作品です。
佐藤多佳子さんの作品ですが、他に『しゃべれども しゃべれども』(去年映画化されました。)『サマータイム』などがあります。
去年、Jrの誕生日にプーママから3冊セットでプレゼントしてもらい(彼は6月生まれ)、夏休みには読み終えるだろうと思っていたら・・・
年越しても1冊読み終えるかどうかのペース。やっぱ長距離ランナーやなーと変に納得。
Jrが読み終えてから、プーママと私が順番に読むつもりにしてたのですが、フルマラソン状態のJrが読み終えるまで待てやしません。
ドラマを見ちゃった限りは、原作が読みたくて読みたくて・・・
で、Jrに頼んで先に貸してもらいました。昨夜1冊目を読み終わり、今日は2冊目を借りる予定・・・
陸上のこと、よく調べてるなって感じました。私もJrが陸上してなかったらサラっと読み流すようなところも、『何か聞いたことあるなー』とか『あー これは陸部がいつもしてるメニューや』とか、どんどんどんどん引き込まれていきました。
部内に持ち上がる問題。部員同士の複雑な感情。友情。先輩後輩の縦の繋がり。自信や挫折。厳しい練習。試合の緊張感。ほのかな恋心・・・ うーん あるんだろうなーって感じ。読んでて爽やかな気持になります。
それと、やっぱJrたちと重なっちゃいますね。彼は長距離やから、どちらかというと『奈緒子』派ですが、走ってて気持いいって思えるときがあるのかなー 何だか羨ましいですね。
個人競技ではあるけれど、リレーや駅伝のようにチーム一丸となって走る競技もあるし、勝ち負けの部分もあるけれど、自己新を出す喜びもあって・・・
青春物って言ったら『野球』『サッカー』『ラグビー』なんかの作品が多くて、
後、テニス・柔道・剣道・ボクシング・プロレスとかもアニメとかでありましたが、
『陸上』っていうのが嬉しかったですね。(『奈緒子』の原作は漫画だそうです。)
『一瞬の風になれ』のテレビ版は・・・ 結構厳しい意見が多いですね。特に原作を先に読んだ人は物足らない気分なのかな。
イケメン並べただけでは・・・って意見が多いようです。
私はイケメンとは思わないけどなー あの中では守屋君がいいですね。運動部っぽいから・・・
ドラマではタクアン頭してませんでしたよね?!
早く続きが読みたい!!
うち、ビデオは壊れてるし、テレビも壊れかけxxx
で、プーママが毎晩録画してくれてるんです。
先日1話を見せてもらいました。2と3話がたまってるなー 今夜の入れて2・3・4話まとめ見するかも。
あー 青春したーい!!
ドラマはおもしろいですよ~
出演者のみんなもすごく頑張っていると思います。
ランニング姿が寒そうなのに・・・
でも先に本を読んだので…これは仕方ないですね(*^^*ゞ
本の方は図書館で予約して借りて読みましたが、自分用にちゃんと買おう!と思っています。
息子にも買うように勧めました。
箱根駅伝のお話「風が強く吹いている」もすごく楽しめました。機会があれば読んでみてください(^^)V
PS.「チームバチスタの栄光」は昨年から図書館に予約待ちしてますがまだ廻ってきません~(;>_<;)
蔵書数、予約数、貸出期間(2週間)で単純計算したらとっくに読めているはずなのに…??
青春してるよなあ
Yoshimiさん
うちのあほ兄のでよければ「チームバチスタの栄光」ありますよ
いつもお世話になってるし
(ただいま朱蒙はまってます
プー太ママがよければ中継お願いしたいんですが
いつでもいいですので、良かったら貸してくださいませ。朱蒙は嵌るでしょ!!!
今月号のHot Chili Paperという雑誌が朱蒙特集だったのでわざわざ予約注文して買いました。
Yoshimiさん、木曜のレッスンで貰って帰ってくださいね。
Eriちゃんから直接メールも届いているかと思います。
伝言板みたいですが・・・ よろしくです。