週末、関係するメンバーが多い
比較的大きめの仕事を終えて感じること。
それは、各自が自身の役割を
少しだけでもはみ出て
お互いをサポートし合う言動の有難さでした。
すべての仕事をキレイに役割分担できれば、
それぞれの役割を淡々とやるだけでうまくいくはず。
失敗を好まない風土や評価制度など、
様々な要因からか、
自身の役割をはみ出た行動が少なくなりつつある中、
みなさんが積極的に役割をはみ出た言動をしてくれ、
想定外のトラブルを発見し
一致団結して解決してくれたのです。
同じ会社で働き、
自分たちでできないことを協力会社の方にお願いする。
仕事に携わるメンバーが
自分の役割を完遂することだけでなく、
仕事全体の目的を完遂することに注力してくれる。
「当たり前」と感じて見過ごされがちだが、
やっぱり大事なことで
とっても有難いこと。
今日も大きなトラブルなく
終えた仕事が円滑に進むことを祈りつつ
一日を始めてみます![🎵](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t9e/1/16/1f3b5.png)
![🎵](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t9e/1/16/1f3b5.png)
【しあわせです、感謝
】
![💓](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t66/1/16/1f493.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます