昨夜、久しぶりにレコード大賞を観賞。
目的は長女のお気に入り
Da-iCEの応援





と言っても
長女の見立てで
受賞確率は10分の1以下

だったはずですが、
安住さんは、
「2021年の大賞はDa-iCEのみなさん」
との発表!
涙ぐむ長女を見て
私まで嬉しくなりました!
想定外のプレゼント
に感謝


そしておめでとう

追伸)
これもご利益かしら?
昨朝、とある都立高校に出向き、清掃活動に参加させていただきました。
自宅やアパートとは規模が違う対象物なので、出てくる不用品も桁違い!
今回は、有難いことに鉄くずを回収・再利用してくれる業者も参画。
ということで、再利用できるものとできないものに分別しつつ清掃させていただきました。
現場に立ち会った校長先生は
「みなさんのおかげで空気が変わったことを感じる」
「本当にありがとうございます」
とのお言葉。
聞いてみるとこの1年、定期的に清掃活動をしていたとのこと。
運良く?、年末最後の活動に参画させていただけ、集まったみなさんと楽しく充実した朝を過ごさせていただきました。
また来年も機会を見つけて参画させていただきます。
ありがとうございます。
年内最後の靖國神社さま清掃に参加してきました。
集合時間は、6時30分。
移動手段を考えると公共の交通機関での移動は困難なので、自家用車で現地入り。
現地に到着すると40名程度が集合済!
終了後に遠方からの参加者のうちで、一部の方が紹介されました。
遠くは、香川や大阪、仙台、栃木からの参加とのこと。
当然、前泊ですね。
しかも讃岐うどんのお土産を全員配布される方も!
本当に刺激が大きく、学びの多い場です。
参加させていただき、掃除させていただけることに感謝感謝の一日でした。
ありがとうございます。