豊川南小学校ブログ

箕面市立豊川南小学校の児童たちの活動、
学校のようすを紹介していきます。

応援団

2014年09月10日 | 子どもたちの活動
9月10日
応援団の練習もありました



昼休みを使って

今日は体育館で行っていました。

団長の指示を聞いて

太鼓の人も
他のみんなも
しっかり練習していました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の4年生

2014年09月10日 | 子どもたちの活動
9月10日
4年生
元気いっぱいがんばっています


いい雰囲気です



エイサーの音楽に合わせて


大きく、大きく!

ちょっと急ぐ気持ちを抑えて
移動?!


無事に移動できました
暑くて、少しお腹も
空いてきていますが、
最後までがんばっていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の6年生

2014年09月10日 | 子どもたちの活動
9月10日
6年生




指の先まで
こまやかなところ


片手波の練習を行っていました。
ここで、いったん休憩。

さあ、再開!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の5年生

2014年09月10日 | 子どもたちの活動
9月10日
今日の5年生の一コマを

ソーラン節を


元気いっぱいに!!
次は、入場の方法


真剣に先生の説明を聞いていました。



いろんな技をしているようですが、
学年の先生からの要望で
写真を撮りましたが、公開は
やめておきます。
すみません。
本番をお楽しみにしてください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の一コマ

2014年09月10日 | 子どもたちの活動
9月10日

朝の学習時間


集中して、読書をしていますね。


朝学の終わりのチャイムが
なってしまいました。

まだ読みたかったようですが、
さあ、朝の健康チェックです!

スピーチをしていますね


早寝早起きのことを話していました。

このクラスでは、
今日の一日の予定の確認をしていました。



ここも健康観察を

練習が続いていますが、
欠席する人もいなかったようです。
このクラスでは、
漢字の学習をしていました。

落ち着いた雰囲気の中、
集中してていねいに書いていました。


矢という字を使った言葉探しをしていました


ていねいに練習していました。

次のクラスでは

健康観察を終えたところでした。

次に作文を紹介していました。

一生懸命聞いていますね。
今から、サイコロトーキングを
していくようです

このクラスでは、
国語のお勉強


あったらいいな、という題で
考えているようです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の準備

2014年09月10日 | おしらせ
9月10日
運動会の練習が続いていきますが、
毎朝体育部の先生は、
みんながすぐに練習を開始できるよう
朝早くから、準備をしています。


気持ちのいい練習が、今日もできますように!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする