金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

喧嘩(すてごろ)

2017-11-03 12:10:43 | 読んだ本
黒川博行著 角川書店

破門のその後映画の破門公開前まで野生時代で連載されていました。

破門のその後で桑原さん二宮く~~ん相変わらず暴れてます。

破門でマカオに行ったり愛媛にいったり殴ったり殴られたり刺したり刺されたりと普通の人が体験できないであろう濃い体験をしたお二人。

一年後は彼らを取り巻く環境はますます厳しく二宮さんはシノギで稼げずお母様に借金するばかり。

桑原さんとも連絡をあえて取っていませんでした。

久々の仕事がサバキではなく選挙関連のゴタゴタを収めてほしいとのこと。

そっち方面に顔が利いてると思われますがそれはやっぱり桑原さんと一緒だからできてたことで。

会いたくないけど背に腹は代えられぬで桑原さんに泣きつきます。

二百万ぐらいのシノギに隠れて大金が動いてるのを嗅ぎつけた桑原さん、二宮さんを引きずりまわします。

前回のことでちょっとはおとなしくなったのかと思えば桑原さんは桑原さんでした。

それを口では「あきません」と言いつつも背中押してるような二宮く~~ん。

互いに疫病神と思っていてもどこかでは信頼してるのですね。

このシリーズを読んでいて思うのはお金に関する法律の詳しさと自分の儲けがどれだけかとすぐソロバンが弾ける桑原さんのクレバーさ。

腕も立つし頭も切れる。

ちょっと損な役回りがもったいないですわ。

今回はいろいろ諸事情で暴れ足りなかったかなと。

破門のその後なので映画でもやってほしいのですが。

これも諸事情があるのでしょうね。

今リチャードさんですがまたイケイケ桑原さんも復活してほしいです。^^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿