日々の美学を求めて

秘湯・グルメ・旅行・ポケモンgo・ムーミン
(粋と張りを本領とし計らって活きる)

谷保天満宮

2015年07月22日 | 御朱印
谷保天満宮

ここは社伝によると、
903年(延喜3年)に菅原道真の三男・道武が、父を祀る廟を建てたことに始まるといわれています。

東日本最古の天満宮であり、亀戸天神社・湯島天満宮と合わせて関東三大天神と呼ばれているそうです。

御朱印頂きましたが、
それを持っていくと谷保駅周りの
お店でサービスが受けられるとか。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャライズド ターマック

2015年07月22日 | ロードバイク(スペシャライズド)
スペシャライズド ターマック

久しぶりに乗りました。

谷保天満宮まで往復約15㎞
暑い中でしたが、一時間程度の
サイクリングでした。

しかし、暑かったです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする