日々の美学を求めて

秘湯・グルメ・旅行・ポケモンgo・ムーミン
(粋と張りを本領とし計らって活きる)

端午の節句

2020年05月06日 | 四季
「端午の節供」

5月5日は「端午の節供」

二十四節気では「立夏」になります。
暦の上ではこの日から立秋の前日までが夏で、
新緑の季節、田んぼでカエルが鳴き出すのも
この頃七十二候では
「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」

柏餅
カシワの葉は新芽が育つまでは古い葉が落ち
ないことから、「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起をかついだものとされてい
ます。

菖蒲湯で厄除です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする